ミルクあげるとき抱っこでは嫌がるけど寝転がった状態ならすんなり飲んでくれるって方いませんかー!????
ミルクあげるとき
抱っこでは嫌がるけど寝転がった状態ならすんなり飲んでくれるって方いませんかー!????
- れい(6歳, 8歳)
コメント
hiro67
長女がそうでした!
誰があげてもそりかえって逃げるので、ミルクやめるまでバウンサーやベビーカーにのせて飲ませてました…。
ぴっぴ
嫌がるって程ではなかったですが、寝転がって自分で哺乳瓶両手でもって勝手に飲むってスタイルでした😅
飲み終わったらぽいってその辺に哺乳瓶勝手に置いてました!笑
とても楽でした😊
-
れい
やはり持てるようになってからですよね😂💦
今は2ヶ月半ですがうちの子もそうなるといいなー🌟😍
今はミルクの体勢に抱っこすると泣き出し、口に哺乳瓶入れてもいっとき泣き飲みます_:(´ཀ`」 ∠):笑- 9月1日
えだちゃん
暑いときなどは寝っ転がった状態じゃないと飲んでくれません💦
-
れい
なるほど!
そうゆうこもいるんですね🌟- 9月1日
れい
何ヶ月ごろからでしたか😭?
hiro67
3ヶ月くらいから徐々に…だったような気がします。GWはバウンサー持って帰省しないとって思ってたので(^_^;) 夏は完全に抱っこでミルクのスタイルは拒否でした。
それなら自分で持って飲んでくれればいいのに最後まで哺乳瓶持ってくれませんでした(笑)
れい
なるほど…😱
しかも持ってくれないとつらいですね😅
さっきバウンサーで試してみたら泣かなかったけどちょっと飲んでやめちゃいました笑
なので結局抱っこでちょっと泣いた後飲んで寝ました_:(´ཀ`」 ∠):