
コメント

にゃー太*
胃腸炎は空気感染はしません!!
ただ咳を被ったり嘔吐物の処理、排泄物から感染すると聞いたことがあります!!
旦那さんにマスクをしてもらい、同じコップや箸を使わないで、便座をアルコール消毒すれば大丈夫だと思いますよ!!

やまびこ
これは、看護婦さんが実際に病院で行っている消毒法なのでぜひ、やってみてください!
500mlの水にキャップ一杯のハイターを入れて100均に売ってる霧吹きを使って消毒して下さいd(^_^o)これはそこらの消毒スプレーより確実に菌を殺す事が出来るので、嘔吐、下痢などの処理を行った時に手にふりかけて消毒して下さいね(^O^)もちろん、ふりかけたら手を洗わないで下さい✨効き目がなくなるので(>_<)
-
やまびこ
あと、旦那さんがトイレした後こまめにふりかけて下さい!
これは生ゴミに直接かけたりテーブル吹くとき吹きかけて拭いたりも出来ますよ〜♡
うちは何だってこの消毒でやってます✨- 7月31日
-
ゆいちゃん❤
回答ありがとうございます!
簡単な消毒法ですね(・ω・)
トイレにやるときはマスクをしたほうがいいですよね?
なんでも消毒に使えるっていいですね\(^o^)/- 7月31日

やまびこ
私は旦那さんにしてもらえばマスクは必要ないと思います(>_<)
けど念には念って言いますので😥
胃腸炎も、ノロもロタも感染系は全て嘔吐、下痢の異物の上から吹きかけて菌を殺してから始末した方がいいです!
終わってから必ず手を洗い、また消毒を行って下さい✨
全て旦那さんがやった方がいーですよぉ!(^O^)
-
ゆいちゃん❤
ありがとうございます!
旦那にやってもらうようにします!
いま胃腸炎になったら大変だなーおもいました!
赤ちゃんには感染しなきゃ大丈夫ですよね?- 7月31日
ゆいちゃん❤
回答ありがとうございます!
感染はしないのですね!
排泄物は気をつけないと
ですよね!
洗濯物もあまり触らない方がいいのですか?