
コメント

うるるん
2015年6月生まれの娘です。同じ学年ですね。
この年生まれだと、今年または来年になります。数え年にするか万年齢にするかで変わってくるようですよ。
うちは6月生まれなのでこの秋にしますが、早生まれなら来年も可だと思いますよ。特に決まりはないようです。

ゆーりんちー
同い年の娘がいます(^^)/
写真館を営んでいる友人に聞いて、満3歳の来年にすることにしました!
2歳だとイヤイヤもあって、指示が上手く通らなかったり、撮影する方もする側の子どももお母さんも疲れるのでオススメしないとのことです(ToT)
-
ゆーりんちー
すみません💦
勘違いで一学年上でした!が、早生まれは3歳でする子が私の周りには多いです(^^)- 9月1日
-
ママリ
満年齢って事でしょうか?
- 9月1日
-
ゆーりんちー
そうです!3歳8ヶ月ぐらいになりますね!
- 9月1日
-
ママリ
前撮りはやりますか?
- 9月1日
-
ゆーりんちー
前撮りならぬ後撮りになります😅
- 9月1日
-
ママリ
お参りおわってからやるのですか?^ ^
- 9月1日

アンパンメーン!
2015年12月生まれです😊
来年します💡
-
ママリ
満年齢って事でしょうか?
- 9月1日
-
アンパンメーン!
3歳になるちょい前です!
大変そうですが男の子で5歳もあるので小さい時の👘の写真撮っておきたいなーと思って😚- 9月1日
-
ママリ
数え年ですか!
わたしも悩みます(´-`).。oO- 9月1日

はる
2016年2月です😊2歳か3歳か迷いますが、3歳の方が機嫌よくできるかな〜って思って3歳8ヶ月くらいにします☆
-
ママリ
満年齢って事でしょうか?
- 9月1日
-
はる
多分そうだと思います☆
- 9月1日
-
ママリ
2019年って事ですよね!
- 9月1日
-
はる
そうですね☆
- 9月1日
-
ママリ
まだまだですが楽しみですよね^ ^
- 9月1日

リトルミィ
2016年2月生まれの娘がいます👧
姪が4月生まれで、10月頃(年齢でいうと3才6ヶ月ごろ)に七五三を撮ったのですが、もう「お姉さん」という感じで、落ち着いて写真を撮っていました🌼
満3才の年(2019年)に撮ろうと思っています😋
-
ママリ
満年齢って事でしょうか?
- 9月1日
-
リトルミィ
はい🌱- 9月1日
-
ママリ
まだまだですが楽しみですよね^ ^
- 9月1日
-
リトルミィ
そうですね😁🌼-9hwgwgmwらはたひ- 9月1日
-
リトルミィ
すみません!!!
いま気づいたんですが、途中まで私が打っていてプラス娘が変な文章送ってました💦
申し訳ないです😭- 9月6日
-
ママリ
全然大丈夫ですよ😊
ご丁寧にありがとうございます!- 9月6日
ママリ
2017年秋ですか?!
うるるん
失礼しました。2016年だと数えでもまだのようです。
来年か再来年ですね。
てっきり学年区切りと思ってました。申し訳ないです
うるるん
スミマセン、間違えて下に書いちゃいました。
そうですね。数えなら2017年11月、満年齢なら、2018年11月になります。
うちはこの6月に前撮りしましたがまだ草履になれなくてフラフラ。この秋も大丈夫か不安で、、、来年にした方がよかったのかも。
ママリ
ご丁寧にありがとうございます😊