
コメント

むげ
毎度毎度真剣に相手にしなくても
本人も気済んだら意外と
ピタッと泣き止んだりすると思いますよ😭!
大変ですが無理しずに
力抜いて頑張ってください😭

まにゃ♡
2歳半差で、うえが3歳なのですごいわかります(T0T)
そんな時にはとにかく上の子を抱きしめてかわいい、かわいいするといい
と、叔母に聞きました。
難しいですけどね^^;そんなことわかつてるよ!てね(T-T)なりますよね
うちはすこーしずつ落ち着いてきました。下がお座りしてなんとなく?人間らしくなってきたからでしょうか(笑)
気にかけてくれたりすることも増えてきました。
そんなこんなしながら、少しずつ成長してるんだな、と思ったらいまのこの大変さも、愛おしく思えるのかな?
なんて思ったりもしてます(笑)
お互いがんばりましょうね(*^^*)
-
miii:
ありがとうございます!
上の子3歳2ヶ月
下の子10ヵ月です!近いですね(*Ü*)
今まで一人占め出来たので寂しさもあるんでしょうね(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
出来るだけ上の子優先で頑張ります…>_<…- 9月1日
miii:
ありがとうございます!
もう気が済むまで泣かせたら、戻りました(›´ω`‹ )
はい、頑張ります…>_<…
むげさん、ありがとうございました!!(灬ԾٮԾ灬)
むげ
我が家も2人目できてからすぐ
赤ちゃん返り始まりましたが
今は泣き出したとき
何してもダメな場合は
放っておきます😂💣
こしょぐって笑うときや
抱きしめて泣き止むときは
そうするんですが
やっぱり本人も泣きたい時があるようで
泣きたいの!と怒られる時がありました😅(笑)
だから何してもダメなときは
泣き止むまで放って置いて
泣き止んだら抱きしめるなり
お話しするなりしてあげれば
いいと思いますよ😂💓