※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やすばママ
雑談・つぶやき

「ママ」は大変な状況でも頑張らなければならず、特に家での役割が辛いと感じています。

大丈夫じゃなくても頑張らなきゃいけない時って多いと思うのですが....特に「ママ」は...。

今絶賛大丈夫じゃないけど頑張ってゆっくり夕飯作ってるんですけど

今思ったんですけど
ゆっくりして休まるはずの家で「大丈夫じゃなくても頑張る」状況って
「ママ」ってどんだけ不利なんだよ。って
なんだかイライラしてきましたw

家で仕事してる人もいるだろうから、仕事で頑張ってる人もいると思いますが、
仕事以外でこんなに頑張らなきゃいけない「ママ」って....。

「ママ」って職業もしんどい....

コメント

より

そうですね、ママ業に休みなしですもんね💦
子どもが小さいと余計に辛いかもですね。ある程度大きくなると、ママしんどいから休ませてねが通用しますが、子どもに手がかかるうちはそれもできませんよね。

  • やすばママ

    やすばママ

    コメントありがとうございます🙏
    旦那が出張中で、
    旦那は出張先で仕事以外は仕事仲間がご飯作ってくれたり、その人と外でご飯食べて、部屋でゲームして、
    自分の仕事の洗濯くらいしかしてないだろって思ったら余計イライラしちゃって呟いちゃいました😅
    家が休まらない場所な事が辛いなと思ってしまって...。
    でも子供が小さいうちはさすがに「自分で作って」というわけにいかないので、もう少し頑張ります!!

    • 4月24日
  • より

    より

    私も夫が単身赴任してる時に同じこと思ってました。自分のことだけしたら、あとは好きなように過ごせることがどんなに羨ましいか。
    あまり頑張りすぎず、手抜きできるとこはして、ママもお子さんも機嫌良く過ごしてください😊

    • 4月24日
  • やすばママ

    やすばママ

    温かい言葉...涙が出ちゃいます😭😭
    ありがとうございます😭

    • 4月24日