※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayataro
子育て・グッズ

毎日おっぱい吸わしてるけどポタポタ垂れるくらいしか出ません。母乳はもう諦めたほうがいいですか?

毎日おっぱい吸わしてるけど
ポタポタ垂れるくらいしか出ません。
母乳はもう諦めたほうがいいですか?

コメント

ゆきゅ

ポタポタ垂れるなら出てるんじゃないでしょうか?
お子さんの体重が増えないとか、母乳あげても満足しないんでしょうか?

私はポタポタ垂れることもあまりなく、母乳パッドも不要でしたが完母でいけましたよ。赤ちゃんに吸われておっぱいが出る差し乳だったみたいです。

  • sayataro

    sayataro


    母乳あげても全然満足してくれません😭
    私も差し乳なんかな〜?って思って吸わしてるんですが全然で😭

    • 7月31日
  • ゆきゅ

    ゆきゅ

    お近くに母乳相談や助産師さんに相談できるところはないですか?心配なら一度見ていただいたらいいかもしれないです。
    私も最初はすごく心配しましたが、区の母乳相談に行っておっぱいあげる前と後で体重測ってもらったり、おっぱいの状態みてもらったりして少し安心できましたよ!

    • 7月31日
まいチ

私は2〜3ヶ月まで
あんまり出ませんでした´д`;

母乳パッドの出番はほとんどなしです(´Д`)
でもいつのまにか母乳だけでも
足りるくらい出てるみたいです!

  • sayataro

    sayataro


    えー!
    じゃあまだめげずに吸わせてたら出るようになるんですかね?😳

    • 7月31日
まに

ポタポタ垂れるなんて羨ましいです(*^^*)
私も完母希望とまではいきませんが
母乳頑張ってます♪
やっとこ
ミルクが今までの半分の量でも足りるようになってきました♪

一ヶ月ならまだまだ大丈夫ですよ♪
友達も3ヶ月でやっと完母になったって言ってました(゚∀゚)

諦めないでくださーい(´∀`)

まいチ

赤ちゃんが吸ってくれるなら
頑張ってみて下さい(^^)
そしたら赤ちゃんがたまに
むせるくらいでるようになりました(´Д`)でもポタポタ凄く出たりは
たまにです!
今は赤ちゃんも大きくなったんで
むせたりはないし(^^)足りるくらい出てる感じです!!
吸わせて足りなくてすぐ泣くならミルクを少し足してまた
泣くならもう一度おっぱいとかに
私はしてました(^^)

みなみ

私もポタポタくらいで足りてるのかなー>_<といつも悩んでいてミルクを泣く時は40から60足していました。
半分、完母を諦めて、でもがんばって吸わせてたら、体重しっかり増えていて、母乳だけで大丈夫と言われました!!
今3ヶ月で、母乳のみです。
きっと大丈夫です!
つらいですががんばって吸わせて下さい♡

deleted user

母乳は受注生産システムなので、赤ちゃんが吸っていれば徐々に生産量増えていくものですよ!
けっこうそれを知らずに母乳諦めて止まっちゃうもったいない人が多いって助産師さんが嘆いてました(;゚∀゚)
あと夜が母乳を作るホルモンが増加するってことで私は夜の授乳を多めにしてたら増えてきました!
1ヶ月だとまだまだ授乳も軌道に乗るには早いそうですよ!
お互い子育て楽しんでがんばりましょう(*>ω<)