
15週の妊娠中、子宮をぎゅーっと握られるような痛みがあり、便秘や子宮癒着が原因かもしれない。病院で検査済みで、痛みが続くため不安。同じ経験の方いますか?
真夜中にすみません。
どなたかか同じような方がいれば心強いので、
教えて下さい。
まもなく15週に入ります。
数日前から、生理痛ではないような、
子宮をぎゅーーっと握られてるような痛みがじわじわあります。
怖かったので、すぐに病院に行き細かく調べてもらいましたが、原因は分からず。
結構時間かけて丁寧に見てもらいました。
先生があちこち力強く押すんですが、押して痛いというより下半身全部が痛い重たい感じの痛みで、
「痛かったら言ってね!」と言われても、押されて痛い感じはなかったです。
結果、便秘で硬い便が溜まってるのだろうということで、マグミットを出してもらいました。
また、硬い便のせいで、子宮がどこかに癒着してるのだろうとのこと。
(子宮内膜症を疑われているので、癒着すると痛いらしいです)
それ以上は腹を切らないと分からないし、
これ以上の検査はできないねー、と言われて終わりました。
便秘はその後2日続き、昨日やっと硬い硬い便が出て、硬すぎて血も出てしまい。
便秘の恐ろしさを知りました(便秘初体験)
でも、まだ痛いんですよね。
先生の言う通り、癒着してるから痛いのかな?
股からの出血はないです。
耐えられない痛みではありませんが、自分だけだったら嫌だなという気持ちがあります。
同じように子宮がぎゅーっとされたような痛みの方いますか?
自分でもあちこち押してみたけど、やはり押しても痛い!ってことはなかったです。
冷えてるのかな?
病院にはもう行って、これ以上の検査はできないと言われているので、できれば「病院に聞いてみて」というのはご遠慮いただけると有難いです😅
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- miwaaiko (7歳)
コメント

k
私もその週数ぐらいでありました!!
ギューッと締め付けられる痛みでした。
ずーっと痛くて気になったので病院に行きましたが、原因わからず、、
でも自分的にも便やガスが溜まってるのかな?と思い
おならを出す体操?をネットで調べて
たくさんガスを出したら次の日痛みがなくなりました!
それが原因だったのかは未だにわかりませんが、
知らぬうちになくなってたので
未だにあれが何だったのかはわかりませんが、
まだ便やガスが溜まってるのかもしれないですね😢😢
根拠がなくてすみません。
でも同じ体験しました!!

ちぃぽん
酷い痛みではないですが、
子宮あたりが突っ張る感じや、生理痛みたいな鈍痛、たまにきゅーっと収縮する感じ、ズーンと重たい感じ
などの痛みは13〜14週くらいから、21週の今までけっこうずっとあります(^^;)大丈夫な日もありますが、酷いときはズキンズキンと生理痛みたいな痛みもあって💦
何度か病院に行きましたが、特に問題はなさそうとのことで、けっきょく安静にしておくしかなくて(^^;)
痛い日はなるべく横になってたらマシかな?って感じです!
同じ痛みなのかどうか分からないですし、なんの解決にもなってませんが💦
-
ちぃぽん
ちなみに、妊娠前から便秘なのですが、便秘がひどくなってお腹が痛いときは、私の場合はお腹全体??がギューっと締め付けられるような刺し込む痛みがあって、ギューっとなってるときは息ができなくなります💦
それを何度も繰り返して、徐々に痛い部分が下の方に降りてきて、便が出るってイメージです。
便秘でも妊娠中はお腹が張るみたいなので、子宮辺りも痛くなると思いますが、純粋な便秘の痛みは私の場合こんな感じです💦- 9月1日
-
miwaaiko
コメントありがとうございます😊
そうですそうです。
突っ張る感じや、ぎゅーーっと収縮する感じが近いかもしれません。
時々ですが、ズーンと重たい感じもあります。
21週でもまだあるのですね!
私は便秘初体験なため、便秘の痛さがよく分からず、、、。
スッキリ出した訳でもなく、少し残ってる感じがするので、もしかしたらやはり便秘なのかもしれません、、、。
同じような体験をした方を探していたので、教えてくださりとても嬉しいです🙌- 9月1日

あーちゃん
私も14週の頃から、今の現在進行系で同じような痛みがあります。
私も便秘で、下剤を飲むと下痢になり、腹痛をきたす感じで怖くていつもびびりながら飲んでいます。
もー便秘のせいなのか、張って痛いのか分からないぐらいです(;_;)
そのたびに病院に行って確認してもらっているんですが、毎回問題なく、理由が分からないと言われています。
毎回同じような痛みなので今はもう耐えて病院には痛みでは行かなくなりました。
解決策全く私も分かりませんが、同じような状況だったので、コメントさせて頂きました。
-
miwaaiko
コメントありがとうございます😊
まだ痛みがあるのですね!
すぐには治らないのかもしれませんね、、、。
下剤を飲みすぎると下痢になるのではないか、という恐怖もあります😅
私も初期からお腹が痛くなると検診の他に診てもらっているのに、何にも原因が分からないままです、、、。辛いですよね。
どっちにしろ薬は飲めないんだけど。
いえいえ、同じような体験をされた方を探していたので、教えてくださりとても嬉しいです🙌- 9月1日

ありんこ
結構ありました。ツキン!という痛みや、キューッと絞られるような痛みが。
初期の頃は、子宮が大きくなろうとして痛むことがあるみたいです。
病院でも見られて特に異常がなかったのであればそんなに気にする事はないと思いますよ!
-
ありんこ
ちなみに便秘ではなかったです。明らかに子宮が痛かったですが、私は特に何もありませんでした!
- 9月1日
-
miwaaiko
コメントありがとうございます😊
子宮が大きくなろうとして痛くなるってよく言いますよね!
私は大きくなりそうな時、
「なんかお股から出る!!」って騒いでいました😅
周りにそんな人いなかったので調べたら、ネット上にはポツポツいて、子宮が大きくなろうとしてるという事だと知りました。
子宮が大きくなろうとしてるところに、便が邪魔してるのかもしれません笑
それか、2週間弱で倍ほどに子供が大きくなっていたので、お股から出るどころじゃない痛みが来たのかもしれませんね!←急にひらめく。- 9月1日
miwaaiko
コメントありがとうございます😊
似たような体験された方を知りたかったので、教えてくださりとても嬉しいです🙌
完全に全部の便が出きってる感覚がなく、まだ何となく残ってるので、ガスを出すと確かにちょっとマシになります!
そして、少しするとまたジワジワ痛みが戻ってくる感じです!近いかもしれません。
となると、やはり便で痛いのかな?
ありがとうございます!!