子育て・グッズ 普段座り生活で、赤ちゃんが動く前にパソコンを高い場所に移動したいです。オススメのデスクや片付け方法を教えてください。赤ちゃんがパソコンにするいたずらや注意すべきことはありますか? 普段殆ど座り生活なのですが、赤ちゃんが動き出す前にパソコンを高い所に移動しようと思います。オススメパソコンデスクや、周辺機器の片付け方法があれば教えてください! また、赤ちゃんってパソコンにどんないたずらするんでしょうか?気をつけた方がよいことなどあればアドバイスください! 最終更新:2015年7月31日 お気に入り 1 赤ちゃん 片付け 生活 オススメ わぐり(7歳, 10歳) コメント 結城 私のうちも座り生活で、パソコンなどが心配です。 聞いた話だと、ケーブルを噛んだり、マウスつかんで投げたり口に入れたりするとか(>_<) 電源ケーブルを隠したりバリケード作る予定です(+_+) 7月31日 わぐり 座り生活だと、赤ちゃんの手の届くところに色々生活用品があって、片付けや対策大変ですよね^^; マウス投げるとか!!そんなこともあるんですね。 パソコン周辺にバリケードもいいですね。対策考えてみます! 7月31日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
わぐり
座り生活だと、赤ちゃんの手の届くところに色々生活用品があって、片付けや対策大変ですよね^^;
マウス投げるとか!!そんなこともあるんですね。
パソコン周辺にバリケードもいいですね。対策考えてみます!