※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

20時以降、赤ちゃんはどうしてますか?私はリビングで寝かせてるんですが…

20時以降、赤ちゃんはどうしてますか??

私はリビングで寝かせてるんですが、
寝室の静かなところで寝かせた方が良いのか迷っています。

リビングでは、テレビの音や電気などつけてます。
もちろん、そのほかの生活音もあります。
一応、電気の光は直接当たらないようにはしてます。

コメント

ママリ

家庭それぞれだと思いますが、私は寝室で寝かせてました!
夜は寝室で静かな中で寝るって覚えさせたくて💡

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私も寝室で静かな中寝るのを教えたいんですが、まだ私が寝室で1人で寝かせるっていうのが怖くて…🥹

    • 21分前
みふ

夜になったら電気を暗くしてました。その方が後々楽な気もします…。昼夜の区別もついたりとか。
生活音はさせてた方がいいかもですね。うちは、生活音も気にしていたので、音に敏感になりすぐ起きてしまうことが多かったです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    あまり静かにしすぎると敏感な子になるって聞きますもんね🥲
    ひとまずリビングで、電気は暗くして過ごそうと思います!

    • 20分前
ママリ

夜中寝るようになってきて、生活リズムがつき始める頃までは今のままでも良いと思います🙆‍♀️✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    少し安心しました😮‍💨
    昼夜の区別がついてきたら、移行したいと思います🌙

    • 19分前
きー

半年くらいまではリビングにベビーベッドを置いていたのでリビングを暗くしてそこで寝かせていました。うちは深い眠りならあまり起きなかったので食器洗ったりしてる時もあったと思います。
寝返りをするようになってベビーベッドを卒業すると寝室で寝かせるようになりました😌

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど!!うちもベビーベッドなので、卒業と共に寝室で寝かせる方向で検討してみます!☺️

    • 18分前
ママリ🔰

早めに生活リズム付けたくて、寝室で寝かせてました☺️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私も出来れば寝室で寝かせたいんですが…新生児なので、まだ1人で寝かせるのが怖くて😭

    • 17分前
🍊

うちは寝室で寝かせたます!
暗くして静かな部屋で寝かせたいって言うのもあるしお子たち寝たあとリビングでこっそり夜食食べたりしたいので🤣

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    いずれは寝室で寝かせたいんですが、まだ1人で寝かせるのが怖くて…😭
    こっそり夜食いいですね…私もやりたいです笑

    • 17分前