

さりか
余裕がなかったら
私もそうしちゃいます(;_;)!!

退会ユーザー
私もお金に余裕がないので、お気持ちはよくわかります。
ただ、この時期だとカットフルーツは悪くなる危険性があるので、あんまりオススメはできない気がします。
味は変わらないので、そのまま食べてしまいますし。
体力や免疫力が落ちている時には、たとえお店のカットフルーツでも体調を崩す人はいますので…
病院に持って行くなら、冷蔵庫で冷やせない環境かもしれませんし。
万が一、後々気分が悪くなった時に、相手は言わないですから、ミゾが生まれないとも限りませんし。
妊娠されていて暑い中の外出はかなり大変だとは思いますが、お手頃なものを考えてみました。
赤ちゃん用の靴下だとかなりお安いものがありますし、
ケーキ屋さんとかのクッキーだと数百円ですし、常温保存で日持ちもして、一袋のクッキーの数も少なめなので一気に食べる必要もないですから、そういったものはどうでしょうか?
パッケージもリボンとかで可愛くなってますから。
時期的にも飲み物や、タオルハンカチなどもアリかなと。
お祝いは事情を話して
『高価なものは渡せなくてごめんね。ここのお菓子はおいしいから、小腹が空いた時にでも食べて』って渡して、お互いの出産祝いを渡し合わないようにするのが良いかなと思います。
イヤなお話をして気分を害されたら申し訳ないのですが、カットフルーツで具合が悪くなったケースをいくつか知っているので、お話させてもらいました。
どうしても、金銭的に厳しかったら、ご友人と赤ちゃんのツーショット写真を何枚か撮影し、可愛くデコレーションしてメールで送ったり、
100均で折り紙や台紙とかを買って、台紙に貼って折り紙やシールでデコレーションとメッセージを付けて記念になるようなものを手作りするとか。
長文になってしまいごめんなさいね(>人<;)

退会ユーザー
私の中では、貰い物を切って持っていくのはどうかな…、という感じです。安くてもいいので、何か買って持って行った方がいいと思います。
あと、細かいかもですが、お見舞いではなく、お祝いでは?

kananana
んーそれならない方があたしは良いかも。
切ってですよね?
丸まるならまだわかるけど...
お互い出費もかさむし無しって訳にはいかないですかねー?

ちくたく
お近くですか?
持っていくなら丸のままよりカットされている方がいいと思います(お友達は洗ったり、包丁を用意して切ったりする手間が大変だと思います)
友人は飲み物(ペットボトル)が一番嬉しかった、食べ物は困ったと言っていました。
そういう人もいます…ご参考までに。

えみちい♡
余裕ないとそうですよねT^T

めよってぃ
メロンは切らずに丸ごとの方がいいです。

いちまま☺
病院に持っていくのですか?
私の入院していたところは3食に加えておやつも2回出ていました💦
母乳のために甘いものも控えるよう指導があり、お見舞いで消費期限の早いプリンや果物をいただくのは少しイヤでした。笑
あくまで私の経験ですが💦
嬉しかったのはおむつとか嬉しかったです!
あとはカフェインの入っていない飲み物とか(´∀`)
でもやっぱり気持ちなので、手ぶらでも会いに来てもらえるだけで私は嬉しかったですよ♪

えみちい♡
貰い物のは貰い物のなのですが、
夕張メロンをあちこちから毎年5個は頂くのでいつもお友達や実家にお裾分けするんですT^T
熟してるため、早めに食べなければいけなくて、丸々だと切ったりしなくてはいけなくてめんどくさいかな…と入院中にちょっとでも口にしやすいようにカットして持っていく配慮はいらないですかね…

えみちい♡
手ぶらよりはいいかなと思ったんですけど…なやみどころですT^T

えみちい♡
近くです^^
カットした方が食べやすさはありますよね…
飲み物だと何系がいいですかね。
産後だとはいえあまり甘ったるいものはよくないですよねT^T

えりりりり*
貰い物をカットして行くなら、何も無い方がいいと思いますσ(^_^;)
ただでさえ食べ物が傷みやすいこの季節…。
いくら保冷剤を入れてたとしても、自宅でカットして持って来られたメロンは産後すぐの身体が弱ってるうちは口にしたくないです…。

しろ
日持ちするゼリーとかカフェインの入っていない飲み物とかのほうが良いと思います!
病院にいるときは病院の食事でお腹いっぱいって人もいると思うので、賞味期限が短いものはやめた方がいいですよ!

ゆうなさん。
入院中ならカットして一緒に食べよ〜でいいと思いますよ(*´︶`*)

えみちい♡
そんなに食べる時間があるんですね(°_°)
そうですよね…
タッパに入れて軽く食べれる分だけでも…と思ったのですが、飲み物とか助かるみたいなので考えてみます

さりか
すいません!
切ってだったら私も持って行きません!

えみちい♡
やっぱりそうですよね!
生ものですし、産後は特に注意必要ですよねT^T

えみちい♡
ゼリーいいですね!
賞味期限も考え小さいタッパにちょこっと持っていくつもりでしたが、考えてみます

えみちい♡
そんな感じで持っていくつもりでしたが、反対意見が多く断念しようかと…T^T

えみちい♡
切って持っていくとやっぱり衛生面気になりますもんねT^T

ゆうなさん。
確かに夏だと何があるかわからないというのもわかりますね…
私の産院では産後シャワーが何日か浴びられなかったので汗拭きシート嬉しかったですよ!

えみちい♡
シャワーはもう浴びれるみたいで、産後3日目にお見舞い行く予定なので食欲もあるようなのでゼリーとか飲み物にしようかなと思いますT^T

めい
逆の立場やったら
切ったメロン!?って
思ってしまいます(笑)
それやったら要らんのに
って思ってしまいます。
見栄え悪いし、そのままメロン渡す方がいいと思いますよ。

えみちい♡
長くありがとうございますT^T
そこまでカツカツしてるわけじゃないので、菓子折りやジュース持っていくことも可能なので、この暑さを考えて飲み物にしようかなと思います^^
スタイやベビー服も手作りで作ってるので退院したら別にプレゼントしようかなとも思ってます!

えみちい♡
入院中は切る手間や長くもつ食べ物じゃないのでカットして食べれる様にと考えてたので…
私も入院した時カットフルーツ助かったので(´・_・`)
でも人それぞれですね

退会ユーザー
飲み物が良さそうですね✨
手作りのスタイやベビー服ステキです😸

えみちい♡
母乳あげてると水分ほしくなりますもんね(´・_・`)
飲み物が一番母体によさそうなので飲み切れるストロー付きのパックにしようと思います^^
自分も初めての子供なので、手作り不器用ながらやってます笑

ちくたく
麦茶とか、お水とか、ペットボトルでもらえたときに嬉しかったと言っていました!
糖分は入っていない方がいいかもしれません!

タブレットゆみ
入院中に主人に買ってきてもらって嬉しかったのはパウチタイプのゼリーとちっちゃいゼリーです。夜中の授乳のときにさっと食べれて気分転換になりました。
食べて寝ても胃にもたれなくて助かりました。
ご参考まで♡

退会ユーザー
グッドアンサーに選んでくださり、ありがとうございます💕
時期的にも飲み物は喜んでもらえそうですよね。
猛暑続きですので、お体に気をつけて行って来てくださいね😸

R.mam❤︎
私なら嬉しいです!!
むしろ私も入院中フルーツ頂いてとても嬉しかったです!
それを切って持ってきてくれるのはありがたいなーって思いますが、ご友人とえみちい♡さんが親しい仲ならありだと思うし、普通の友人程度なら、また違うかも???

えみちい♡
やっぱ飲み物が嬉しいのですね^^
麦茶はノンカフェインだし、水分補給にもってこいですね^^

Tom
産後、友達が病院に来てくれたときはヨーグルトとか、ペットボトルの飲み物持ってきてくれました!

えみちい♡
ちっちゃいゼリーいいですね!
スプーン使わないタイプだと特に楽ですし、なにより気分転換になるものだと助かりますよね^^
参考になります!

えみちい♡
あんなに長文で詳しく書いて頂いたので笑
心配ありがとうございます!
お互い身体大事に夏を乗り切りましょう!

えみちい♡
長く付き合ってきた友達です!
だからこそ、お祝い事とかやんわりだけどしっかり考えて渡してあげたくて…T^T

えみちい♡
飲み物助かるんですね!
暑い中での出産育児、大変だと思うので、飲み物渡して少しでも気分転換になってもらおうと思います^^

Tom
会いに来てくれたって気持ちが嬉しいと思いますよo(・∀・)o゙
あと、ちょっと可愛い肌触りのいいタオルとか、赤ちゃん抱っこする時とかにも使うし嬉しいですね!
このタオル、近くのしまむらみたいなお店で300円でした(笑)
気持ちだけだからお返しはいいからね〜みたいな感じで渡すのもいいかもしれませんね!

えみちい♡
安いですね!(°_°)
タオル類もあったら助かりますよね!
お返しとか全然考えない2人なので笑
気使わなくてよさそうなもの渡します笑
コメント