
4ヶ月の赤ちゃんの服装についてです。パジャマで考えている場合、80センチを買って中に肌着を着せるか、70センチの一枚でいいか悩んでいます。昼間と寝る時の服装を教えてほしいです。
もうすぐ4ヶ月の子供が居ます。9月10月と肌寒くなってくる時の、このくらいの月齢はどんな服装をさせればいいのですか?例えば肌着はこんなものや、ロンパースの長袖長ズボンなど、、
昼間、寝る時、両方教えていただけると助かります♡
これをパジャマにしよーかなぁと思ってたんですが、その場合は80センチを買って中に肌着を着せるべきなのか?そのまま一枚で70センチでいいのだろうか、、、
悩みすぎて買えません😭💦
- 彩ママ(7歳)
コメント

s ♡
体重身長はどれくらいですか??😀
ちなみに私はこのようなタイプの80を買いました!この中に長袖ボディを着せて腹巻、スリーパーでいいかと♩
息子は8.8キロ、68センチです(๑´•.̫ • `๑)

ふみころん
うちは、いまそんな感じの服80センチを一枚で着せています。もう少し寒くなったら半袖のロンパースを中に着せるか、冬用パジャマを買います✨
-
彩ママ
ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます♡
寒くなったら肌着を着せてみます😊- 8月31日

りこ
超かわいい♡どこのお店のですか??
80買って、寒くなったら肌着を下に着せるが一番長く着れると思います♡
-
彩ママ
かわいいですよね♡
トイザらスのネットを見ていて見つけました☺️そうですよね♡皆さん大きめを買っているようなのでそうします👍- 8月31日

まに
うちは夏でも冬でも
肌着は必ず着せてから
ロンパース着せてました☆
赤ちゃんは汗をたくさんかくので
ロンパース1枚っていう
考えはなかったです
タグとか縫い目とか
気になります( ´ー`)
-
彩ママ
うちも最初は肌着を着せてたのですが、真夏になり、寝るときは一枚です☺️
タグはいつも場所を確認して肌に当たるところにあるものは取っています♡- 8月31日
s ♡
↑は寝る時です。
起きてる時はカバーオールや上下別など色々購入してます(๑´•.̫ • `๑)
彩ママ
まだ3,4ヶ月検診が先なので身長、体重がわからないのですが💦
ありがとうございます☺️
やはり大きめを買って中に着せるほうがいいですね👍
昼夜参考にさせて頂きます♡