
2人目の妊娠で悪阻がつらい。家事や育児が大変で、退屈な日々。悩んでいる。乗り越える方法は?
2人目が出来て嬉しいと思っていたら、頭痛、胸やけ、吐き気の悪阻が徐々に始まりました(´ω`;)💦
上の子居てての悪阻…こんなしんどいのか…
1人目の時は自分と旦那の分だけだったから、本当しんどい時は仕事帰りにお弁当買って来てね!て言えてたけど今はそうは言ってられない💦
娘の分を作らなければならない…もうご飯の匂いが…(^_^;)
マスクして息閉じての繰り返し💧
でも家でこもりきりだから娘も退屈だろうな💦家で遊ぶことしか出来ないし💦ごめんね…
みんなこんな感じなのかな…そう思ったらママって大変だな(;´ェ`)
1人目より悪阻の症状が早く感じる。これから先もっと酷くなってくのかな…(;ω;)でも赤ちゃんの為に頑張らねば!
みなさんどうやって乗り越えましたか?
やはり気合いが必要ですかね?笑
- cucv(7歳, 9歳)
コメント

非公開
私もちょっとずつつわりが…私もこれからもっと酷くなるんですかね…

あああ
こんにちは!
私も一歳半の娘と今妊娠9wで似てる状況だったのでコメントさせていただきました♡
上いるとゆっくりも出来ないし外連れてけー!って言われたり辛いですよね😭
ご飯1口食べて吐いて1口食べて吐いて...
飲み物も飲めなくなり旦那は7出勤~深夜1時頃帰宅。遅いと帰ってきません...
日曜日の休みも家で仕事か会社に行っちゃったり😭
あまりにも吐いてるし食べられてないので旦那に気を使うと言われ😂(笑)実家帰ったら?と、言ってくれて私は高速で3時間ほどの実家にいます!つわり落ち着くまで!
cucvさんは頼れる方いますか?
初期だけでも頼ってみてはいかがですか?😫
-
cucv
わー♡うちの子と同じ月のお子さんおられるのですね♡親近感湧いて嬉しいです‼︎
本当外連れてって言われると…今日はゴメンー(;ω;)てなるんですが、やはりそこも気合いでしょうか…
本当いつ吐いてもおかしくない状況で💧今の所食べづわりなのかなと勝手に思ってます笑
とにかく先生に好きなものを…と言われましたが買いに行くのも上がいると一苦労(;´ェ`)
冷蔵庫にストックなさすぎてヤバイです💧
旦那さんかなりハードなんですね💦それはしんどいです💦頼りたい存在が近くに居てほしいのにでも仕事だし…ってなると、、私でもたぶんそれだったら実家へ行くと思います!でもうち実家近いんですが両方とも働いてて家に居ないんです(;ω;)
なので頼れなくて…旦那が早く帰って来てもらうしかないのですがきっと今日も残業💧早く帰って来てくれるの祈るばかりです、、とりあえず娘が1人で遊んでるのが申し訳なくて可哀想すぎて(;ω;)早く悪阻終わってほしいです💦- 8月31日
-
あああ
本当連れてけなくてごめんー😭ですよね
涼しかったらまだ出れるのですが暑い😭そして一度出たらなかなか帰れない😭(笑)食べづわりなら冷蔵庫パンパンにしなきゃですね😭
うちも両親共働きですが19時には帰ってくるしそしたら娘見てくれるし土日は誰かはいるし全然違います!!
てか19時に人がいるとかヤバイです😂全然違います!!
1人で遊ばせてごめんって感じですけど悪阻が楽な日、落ち着いたら思いっきり遊ばせてあげればいいのかなって思ってます!もちろん外行こー!言われて無理な時は可哀想ですが…
お互い無理しすぎず乗り切れるように...
頑張りましょう😭- 8月31日

ぶっさん
私もその恐怖とつわりが出始めた5wから戦ってます^^;
1人目は妊娠悪阻で入院していたので余計怖くて…
やっと7w!いや、まてまだまだだろ…と毎日葛藤。まだ1人目より軽いので寝たきりではないですが、なかなか身体が動かず、旦那に頼りっきりになっています…幼稚園のお弁当がツライ!!
これ以上酷くなったら…と考えるだけで末恐ろしいです(;▽;)
-
cucv
入院されてたんですね💦それは私も考えるだけで怖いです(;ω;)
私も1人目の時思うと確か14週まで悪阻あったなぁとの記憶なのでまだまだだぁと…先が見えるようで見えないです、、
幼稚園のお弁当ですか!💦
それはしんどいですね…
早く悪阻治ってほしいですよね💦
これ以上お互い酷くならないようになってほしいですよね(;ω;)- 8月31日
-
ぶっさん
その子によってつわりが違うのはわかってるんですが、恐怖しかないですよね…1人目産むまでつわりがあったので今回つわりは終わるか!それもわかりません( ̄▽ ̄;)
今は気合でなんとか弁当作って送り出してます(;▽;)
その後ソファで横になってますが(笑)- 8月31日
-
cucv
産むまであったんですか!それはかなりしんどかったですよね💦
想像するだけで私だったらメンタル弱いのですぐ心折れてしまいそうです、、
私も同じくすぐ横になってます(;´ェ`)
なんというか…いつでも吐けれる状態なのでどこにも行けれないのが辛いです。今度検診行かなきゃなのでそれも上の子連れてなのでキツそうだなと…
これからが怖いです(;ω;)- 8月31日

KiRaRi
同じです(;ω;)
もう辛いです。・(つд`。)・。
上の子は小学生ですが、ずっと下の子見ててもらって遊ぶの物凄く我慢してたので夏休み最後なので午後から遊びに行ったまま…
頼れる人はいるけど、あまり頼りたくないのとあまり悪阻で辛い気持ちを同じ同性でも理解してくれない人ばかりなので…
旦那がまだ協力的なのでかなりマシなんでしょうけど…
この悪阻さえなければ、本当にしあわせなマタニティライフだと思ってます(*´Д`*)
-
cucv
夏休みそういえば最後ですよね!
頑張ってみてくれてたんですね♡♡
理解してくれないの辛いですよね…
悪阻ってすぐ治るんでしょ?とかそんなしんどくなさそうとか軽く考えてる方も中にはいたりしますしね💦
頼りたいけど頼れない気持ちもわかります💦
私は義母がいつでも預けていいからね!と言われましたが本当にどこまで預けて良いのか…頼りにしたいケド義姉の子供(うちの子とほぼ変わらないくらいの子です)もいるので気を使ってしまって💦
ご飯もどうせ私が作らないといけないだろうし、持って来てねと言われても車で30分の距離。正直行くのもしんどくて💧
なんだか愚痴をこぼしてしまってすみません(;ω;)
本当悪阻なければ幸せですよね!すごくわかります!(;ω;)
旦那さんにたくさん協力してもらいましょう!- 8月31日

tyi
私も昨日同じような質問しました💦
ここ最近本当に寝てばっかで😭
息子は遊んでほしいばっかですが私がゴロゴロしてるので泣いて怒ってきたり息子もそのまま寝てしまったり‥。可哀想です😖
これからもっと酷くなるのに今こんなんで大丈夫かなと不安しかありません💧
同じような方がいるんだなと思うと自分だけじゃない!耐えなければ!と少し前向きになれます😊
-
cucv
同じ思いされてるんですね!
本当辛いですよね(;ω;)
娘も同じくです💦
たぶん外で思いっきり遊びたいだろうしプールもまだまだ連れて行く予定だったんですがパタリと行けなくなってしまって…なので旦那に2人で行って来てと頼みました!
もう娘が可哀想で💦
みんな一緒なんですね💦
悪阻は赤ちゃんが、ママゆっくり休んでいいよと言うサインだそうです(;ω;)
今だけ子供ちゃんにも甘えて横になりましょう〜- 8月31日
-
tyi
2月に流産してしまい授かる事の奇跡などを学び次授かれたら悪阻なんかで弱音吐かない!悪阻は赤ちゃんが元気な証拠なんだ!って思ってましたがやはり辛くて😖
買い物すら行けず本当に家の中ばかりで💦可哀想になっちゃいますね😭
もっと辛い方もみえますよね😵
今だけは甘えて私も横になります💦- 8月31日
-
cucv
そうだったんですね…
辛い思いを思い出させてしまってすみません。。
本当妊娠も、出産も奇跡ですよね!
私もこの子が来てくれたのになかなか出来ずでやっと授かれた命なのに悪阻が来たら来たらでへこたれちゃってる自分が情けないです(;_;)
今なんとか買い物も行きました。外の空気吸うのもリフレッシュ出来ましたが、短時間での外出で娘はかなりグズってました、、(;_;)本当申し訳ない感じです💦
でもあと1カ月もすれば変わるかもしれないし今は仕方ないですよね💦
甘えちゃいましょう!- 8月31日
-
tyi
そんなそんな💦💦
辛かった分沢山気づけた事もあったので今では経験できて良かったなと思ってます😊
いつ気持ち悪くなるか分からないので長時間の外出も怖いですね💦💦
今だけと思って耐えるしかないですね☹️- 8月31日
-
cucv
私も同じ状況になったら辛いだろうし不安いっぱいになると思います(;ω;)
でも赤ちゃんの生命を信じていこうと思います!
悪阻があるってことは元気な証拠ですもんね(^^)その言葉を言い聞かせて私も耐えて乗り越えます‼︎
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!- 8月31日
cucv
少しずつ始まって来てるんですね💦
これから酷くなるんじゃないかと思うと…
でも気合いで乗り越えるしかないですよね(;ω;)頑張りましょう!
非公開
薬に頼りたくなっちゃうくらい昨日頭痛がひどくて…
お互い頑張りましょうね😫✨✨
cucv
本当頼りたいですよね、、(;ω;)
薬も飲めるもの限られてしまうし辛いですよね💦
私もとりあえず娘に甘えながら乗り越えたいと思います!