

あかちゃん
スーパーでおひとり様〜個ってもの、子供も数に入れて買います(^^)

マフィー
どうなんでしょう〜(^_^;)
娘さんはお子さんなので「お一人様」には含まないような気もします。

あまじ
全然大丈夫です!
4パック買いましょう!

みほ
いいとおもいます‼️
子供だって一人の人間ですから‼️
私も今日お一人様一つのものを息子連れてたので二つ買いました⭐️

退会ユーザー
大丈夫だと思いますよ(^-^)
私がバイトしてた店でも、子供の数も含んで数えてました!

水玉子
おむつ代ってばかにならないのでセコくないと思いますよ〜
店舗によって、乳児や幼児がお一人様に含まれるか含まれないかが違うので、確認してみるといいですね☺︎

ありす
買いにくいですよね💦
知らん顔して4パック行きましょう😊
オムツはたくさん使いますし、家計にも響きます😂

𝙔𝙪𝙝𝙞
お一人様〜個までというやり方があるお店に働いてますが、レジに並んでるのが1人ならお声がけすることもありますが、お子さんが一緒なら子どもだからダメ!なんて思ったことありません(*^^*)
お一人1個までのものを旦那と子どもといたので3つカゴに入れたのに、それをすっかり忘れてレジに1人で並んでしまい旦那と子どもは車…ということもありましたが、次回はお気をつけくださいね〜で笑って済ませてもらったこともあります💦笑
うちのお店もお声がけしたとしても、車にいます、外にいますなど言われた場合でもそのままご購入いただいたりしますよ*お子さんが一緒なら大丈夫かと!✨

Lthe
いいと思いますよ!ダメなら1家族2パックまでと表記するはずです!

はやまると
年齢を決めてる、店も有ると思います。確認した方が良いかと。
スーパーなどでは、小学生以上とかみかけましたよ。

なおちゃん
うちの近所では
小学生以上ならそう書いてあるし
書いてなければ私は下の子の分もいれますよ〜😊
赤ちゃんも立派な人間だし!笑
コメント