
コメント

みーこ◡̈♥︎
上の子の時混合育児を4か月前までしていました。
私の場合は元々搾乳はしていなくて、直母+ミルクでやっていたのですが…夜間10~12時間ほどまとまって寝てくれる子で、張りもなく私もぐっすり寝ていたら出なくなっちゃって💦
4ヶ月から完ミに移行しました(´・ ・`)
みーこ◡̈♥︎
上の子の時混合育児を4か月前までしていました。
私の場合は元々搾乳はしていなくて、直母+ミルクでやっていたのですが…夜間10~12時間ほどまとまって寝てくれる子で、張りもなく私もぐっすり寝ていたら出なくなっちゃって💦
4ヶ月から完ミに移行しました(´・ ・`)
「育児」に関する質問
2歳差育児がキツすぎる😭 2歳4ヶ月と0歳5ヶ月の姉弟がいます。 娘はお喋りが達者でひとり遊びも上手です。ですが、ちょっと気に触ることがあるとギャー!とキレて物を投げたり大声で泣いたりします。必死で下の子を寝かし…
小2と年中の男の子2人を育てていますが終わりが見えない育児に疲れ果ててしまいました。 あと何年したら育児から解放されるんだろう…と毎日考えてしまいます。 ただただ早く育児が終わることばかり考えて成長を喜んだり…
旦那についてです👋 取り憑かれたように家では常にゲームをしてます。 家事の手伝いも、洗濯干して欲しい!なども、こっちが語りかけない限りやろうともしません。 そのくせ毎回、 『やるから言わなくていいよ!💢』 『何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーこ◡̈♥︎
張らなくてもくわえさせたらゴクゴク飲んでる感じしますか?
下の子は完母なのですが、張りはないけどくわえさせたらゴクゴク飲んでるので差し乳なんだと思います( ˙◊˙ )
ゆっぴ
そうなんですね!ミルクはミルクで楽でしたか?災害とかあったらと思うとなかなか辞めれず…
飲んでます!けどミルクだと160-200飲むので母乳でそんな飲めてるのかな😢と思います
みーこ◡̈♥︎
混合が1番大変だったので、完ミの方が断然楽でしたよ( ˊᵕˋ )
授乳室がなくてもミルクならあげられますし…私はケープがあっても誰が見てるかわからない外では授乳できなくて💦
ゴクゴク飲んでるなら差し乳なんだと思いますよ〜!
母乳はママの体調によっても左右されるのでミルクと同じとは思わなくて大丈夫です(。>ㅿ<。)
私は少ないと60、多いと150~160みたいなので…授乳前後の増えでの変化ですが。