
妊娠11週目で悪阻で1か月休んでいた女性が、復帰時にお菓子を持っていくべきか悩んでいます。どちらが印象が良いでしょうか?
はじめての妊娠で、妊娠11週目です。
心拍の確認ができる前に酷い悪阻が始まり、心のバランスも崩れてしまい、理解ある会社だったこともあり今月お休みをいただいていました。
会社の方のほとんどは私がなんの体調不良で休んでいるのか知らず、ご心配とご迷惑をお掛けしてしまっている状況です。
体調不良の原因が悪阻で、1か月もお休みをもらってしまっていたことが申し訳なく、復帰の際に菓子折を持っていこうかどうしようか悩んでいます…
入院等の大病でないのに、悪阻で1か月も休んで、のほほんとお菓子を持って復帰して来たら、印象悪いでしょうか…?
それとも、「お休みすみませんでした。ありがとうございます」とさらっとお菓子を持って行った方が印象がいいでしょうか…?
普段あまり欠勤や有給もしない方なので、悪阻での長期休職が余計に申し訳なく感じてしまいます。
みなさんのご意見を伺えますと幸いです。
- あおい(7歳)
コメント

e.
普段なにもなかったら、きっとすごくみんな心配されてると思います😊
いずれ分かることだし、お菓子は持って行ったほうが、気持ち的にもあとあともいいと思います😊
うちは結構みんな なにかあるとお菓子を持って行ってました🌿

りくりく
私なら、お菓子を持参して皆さんにお休みありがとうございましたって言いますよ。
悪阻でも重い方もいますし、それは仕方がないことなので気になさらなくていいと思います。
ただ、会社の方へ感謝は伝えたいので持っていきますね。
-
あおい
優しいご回答ありがとうございます…!
しっかり感謝のご挨拶したいと思います。- 8月31日

みほ
うちもパートでしだが
1ヶ月ほどつわりでお休みしました。
菓子折りを持って行ってみんなに挨拶をしました。
また休むことになるかもしれないので私は早めに上司に妊娠していることを伝えました!力仕事や立ち仕事が多かったので…。
妊娠してることを伝えてからは精神的にも楽にやって仕事に行くのが辛くなくなりました!
つわり大変な上に、仕事をしてるのであればもっと大変ですね💦
体に気をつけて、ストレスを溜めずに頑張って元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
-
あおい
優しいご回答ありがとうございます…!
ありがとうございます✨
体に気をつけながら、お仕事頑張ります!- 8月31日

まめ
わたしも、普段欠勤などしない方ですが、今月つわりで半月ほどお休みもらいました。入院からの自宅安静でしたが、復帰の前の日にお菓子持って行きましたよー!
-
あおい
そうだったんですね…!
入院大丈夫ですか?💦
無理なさらないで下さいね(>_<)
ご回答ありがとうございます!
お菓子持って行こうと思います。- 8月31日

桃
私もつわりで休んだので菓子折り持って復帰しましたよ😊
何もないよりいいと思います!
-
あおい
ご回答ありがとうございます!
そうですよね…!
みなさんのご意見聞いて、持って行くことにしましたっ!- 8月31日

のこのこなっこ
私も同じ頃につわりがとても酷くて、検診からそのまま緊急入院になりました。結局2ヶ月近くお休みをもらってしまい、大変申し訳なかったです。
復帰の際にお菓子を持って謝罪に回り、安定期には早いけど妊娠の報告もしたのですが、ほとんどの方から「何となくそうじゃないかな~と思ってたよ!」と。
入院するまでは迷惑かけないようにと必死に頑張っていたつもりでしたが、案外バレてました…(笑)
あとは上司(妊娠報告済)が、一部の人にはこっそり根回ししてくれていたみたいです。
長くなりましたが、復帰の際にはお菓子を持って行くのがいいかなと思います!
妊娠中のトラブルは誰にでも起こりうる事です。つわりは全然無かったけど産休直前に入院した人もいました。
あまり気にしすぎず、今はゆっくり体を休めてくださいね。
-
あおい
ご回答ありがとうございます!
そうだったんですね…!近しい経験をされた方のお話を聞けて有り難いです(>_<)
今日お菓子買って来たので、復帰の際に持って行こうと思いますっ!
ありがとうございます!- 8月31日
あおい
優しいご回答ありがとうございます(T_T)
お菓子持って行ってみます✨