![Leeママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病の方、出産経験のある方いますか?赤ちゃんが大きめで再検査予定。心配で眠れない。
夜分にすみません。
妊娠糖尿病と診断された方いらっしゃいますか?診断されて出産された方いらっしゃいますか?只今24週なのですが20週頃、糖負荷の検査を受けてクリアしたのですが、先週の検診で赤ちゃんが大きめだから今度こそ怪しいと来月再検査を受けることになりました。
このまま大きめだともちろん心配ですし、妊娠糖尿病だった場合、どのように過ごされましたか?
トイレで起きて色々考えていたら眠れなくなってしまいました。
- Leeママ(7歳, 9歳)
コメント
![きなこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこもち
妊娠糖尿病でした。
私の場合は内科がある総合病院に転院になり、食事制限をして血糖を管理して普通分娩で無事に元気な女の子を出産しました。
始めはすごく不安でしたが、食事制限もなれてきて、むしろ健康的な妊娠生活をおくれましたよ☺
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
28wで妊娠糖尿病と診断されました。程度にもよりますが、私はインシュリン打たずに、出産まで食事管理と血糖値を1日4回測定しています。あまりに血糖値が上がるとインシュリン打つ事になると言われてます。
赤ちゃん、どの程度大きいんですか?
-
Leeママ
ベビーは2週間ぐらい大きめと言われました。
一人目の時も大きめと言われて妊娠糖尿病の診断はありませんでした。
去年職場に妊娠糖尿病で血糖測定しているママさんがいて大変そうだなと見てました- 8月31日
![みんみんみーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみんみーん
一人目も、今回も妊娠糖尿になりました😂
不安になりますよね。
内科を紹介されて今は月1で通ってます。食事指導を受けて糖質少なめにして野菜を必ず先に食べるようにして、炭水化物は最後にしてます。
一人目の時は毎食前後、今は朝夕食後に血糖値測定をしてます。
お菓子もダメだと思いつつ我慢するとストレスになるので普通に食べてます(。>д<)
-
Leeママ
返信ありがとうございます
そうです。不安なんです。
妊娠糖尿病になると子供が将来糖尿病になるリスクは高いと聞きますし、私だけならいいですが。。。
食事指導だけだといいですが。- 8月31日
-
みんみんみーん
ご両親や親族に糖尿病の方いますか?いるとなりやすいみたいですね(^_^;)
私はいつも両親がそうなので遺伝です(涙)- 8月31日
-
Leeママ
うちは誰もいません。なので高齢出産が影響かなと思っています
- 8月31日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
不安なお気持ち、分かります😰💦
私、妊娠糖尿病の診断を受けてしまいました・・・。高齢出産だったのでかかるリスクが高いみたいです。
管理入院をし、出産まで食事のカロリーコントロールをしていくよう指導を受けましたよ。
私の場合、1日の摂取カロリーは約2,000キロカロリーまで。食後の血糖値が上がりすぎないようご飯は毎食90グラムにし、間食に足りない分を間食で補ういわゆる分食という食事方法に切り替わりました。
お腹がいっぱいにならないのでけっこう辛かったですが、赤ちゃんのために頑張りましたよ~❤️
そしたら、体重管理バッチリ!と健診の度に誉められ、実際、赤ちゃんも予定日翌日に2,886グラムで元気に産まれてきました✨
心配される赤ちゃんの低血糖も見られず順調に育っています。
私自身も、出産後の体重が妊娠前より3キロも減っていてびっくり!
頑張って良かったなーと思ってます✨
妊娠糖尿病と言われても病院がしっかり指導してくれますので、あまり過度に心配されなくても大丈夫だと思います💕
ゆっくり寝てくださいね。
-
Leeママ
返信ありがとうございます
私も高齢出産なので色々リスクは覚悟していますがやはり、いざこうなると心配で。
とりあえず次回の糖負荷の結果をみてからですかね。
ありがとうございました- 8月31日
![sarasara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sarasara
私は妊娠糖尿病ではないですが
産まれてきた子が
インスリン分泌遅延です😣💦
遺伝するらしく
私が糖尿病でなくても
近親者に糖尿病の方がいれば
遺伝する可能性はあるみたいです😥
-
Leeママ
返信ありがとうございます
近親者には糖尿病の人はいないのですが高齢出産はあると思います
子供に影響なければいいなと思ってます。
ありがとうございました- 8月31日
Leeママ
返信ありがとうございます
上の子供がいるので入院は避けたいですが健康的な生活が送れると思えばいいですかね