10ヶ月の男の子が夜間に何度も起きる。おしゃぶりを使って寝かしつけるが、夜中にも起きる。おしゃぶりが原因か不安。おしゃぶりをやめるべきかアドバイスを求めています。
こんばんは!10ヶ月の男の子を育てています。
どなたかアドバイス下さい(´;ω;`)
離乳食が3回食になり夜間断乳し、その後卒乳できました^_^
しかしまだちょこちょこ夜に起きてしまいます。その際におしゃぶりを咥えさせると直ぐにまた寝ます。初めの寝かしつけもおしゃぶりをすると、10分もしないで寝てくれます。
ですが、夜間にまだ何回か起きるのはおしゃぶりのせいなのでしょうか?おしゃぶりがおっぱいと勘違いして、未だにおっぱい寂しさに起きてしまっているのでしょうか?(>_<)
夜間断乳したにも関わらず、朝までぐっすり寝る事があまり無いのでおしゃぶりがいけなかったのかと不安です。
やはりおしゃぶりは辞めさせるべきなのでしょうか?アドバイスお願いしますm(_ _)m
離乳食はモリモリ食べますし、寝る前はミルクたっぷり飲ませています。
- まこ(8歳)
コメント
みい(20歳)
10ヵ月で夜間断乳は早いような気がします(>_<)
離乳食をかなりたくさん食べてて、それプラス寝る前にミルクを飲んでいるのなら大丈夫かもしれないですが…
1歳くらいまではまだ夜中も1度くらいならミルク飲んでもいいんじゃないかなと思います!
pekori
夜間断乳してからどのくらい経つのでしょうか?
うちも10ヶ月で夜間断乳して、10ヶ月終わりには昼間も飲まなくなり勝手に自然卒乳しました。同じくモリモリ食べる子でした。笑
1歳まであとちょっとだし、よく食べてるから卒乳問題ないよ〜って言われました☺️
寝る前のおっぱいを辞めても、何回かは起きて、半月くらいでうちは朝まで寝るようになりました。起きた時は仕方なく抱っこして寝かせてました。
あと、寝る前のミルクも起きる原因な気もしますが…😭
うちはミルク飲まなかったので、1歳で牛乳解禁するまでの間ヨーグルトでしのぎました…😂
早く朝まで寝てくれるといいですね💕
-
まこ
夜間断乳は8ヶ月です。そして、9ヶ月半ばです自然と卒乳した感じです。息子もビックリする位ご飯モリモリ食べる子なので大丈夫かなと思い、欲しがらないしおっぱい辞めちゃいました(*´∀`*)
pekoriさんのお子さんも半月位は何回か起きていたんですね(>_<)うちは夜間断乳した始めは朝まで寝てくれたのですが、ここ最近また2、3回起きるようになってd( ̄  ̄)確かに寝る前のミルクは起きてくる原因の1つと言えそうですね。
ちなみにヨーグルトは寝る前に食べさせていたのですか?- 8月31日
-
pekori
うちは、寝る前のおっぱいを試しに辞めてみたら、まさかのあっさり寝たので、夜間断乳してみました。夜起きるのが辛くて同じく始めました😫
卒乳しちゃうと乳製品が無しになっちゃうので、その代わりに離乳食のときヨーグルトをあげていました😚- 9月1日
-
まこ
ありがとうございます!参考にさせていただきます(^^)水分がお茶だけで足りないと思い心配でミルク飲ませてたので、それをヨーグルトなどにしてみます!
- 9月1日
まこ
夜間断乳は8ヶ月でしました!夜中30分とかで起きるようになり私の体力がキツくなったのが理由です(>_<)やはり私の理由で夜間断乳に踏み切ったのは早過ぎたのですかね(´;ω;`)