
コメント

さあちゃん
飛行機に乗ることに
慣れているなら1時間あれば
十分かと思いますが
まだ小さいお子さんが
いるならもおちょっと
余裕あった方がいいかも
しれないですね😫🗯

ママリ
荷物預けない、ただ乗るだけ、なら全然よゆーですが、荷物預けますよね?お子さんのオムツ替えなどありますよね??
それなら念のため二時間弱くらい、私なら見ますかね😅💦
-
ムーたん☆
やはりそうですよね💦
荷物は預けます💦- 8月30日

もかさん
バスですか??
渋滞で遅れたことあります。。
電車が遅れたりとまれば
バスになると思うので
もう少し余裕もったほうが
良いかも…
と私なら予定くみます😢
-
ムーたん☆
ありがとうございます😊- 8月31日
ムーたん☆
やはりそうですよね😖
さあちゃん
全てスムーズにいけば
問題ないんですが😵
万が一があるので
こんだけ時間あれば
大丈夫だろお!という
余裕があった方がムーたん さん
も楽だと思います☺️💓
ムーたん☆
確かにそうですよね💡
ただ帰りの飛行機は小さめかもしれなくて😓144席しかないから出来たら大きめで帰りたいんです💦
私飛行機が苦手で💦💦
でも子ども第一なので葛藤します💦
さあちゃん
13:20のだと大きいんですかね?🤔
私も飛行機苦手だったんですが
地元が北海道で、住んでるのが
埼玉なので飛行機に乗ることが増え
慣れました🙈(笑)
ですが、1度だけ北海道→秋田で
プロペラ機というすごく
小さな飛行機に乗ったら
揺れがはんぱじゃなく
それだけは怖かったです⚡
予約の際に「プロペラ機ですが
いいですか?」と聞かれたんですが
それがなんなのかも知らず😱
それかほんと急いで間に合わせる
かしかないですよね😫🗯
ですが、ディズニーから羽田までは
バスですか?💡
もし、渋滞とかがあると
着いてからどんなに急いでも
間に合わないってこともあるので
やっぱりキツイかもしれないです😭
ムーたん☆
ANAのみなんで多分大きめかと💡
遅らせるとスターフライヤーとの共同便で、以前スターフライヤーに乗ってかなり揺れて😖それが怖くて仕方なくて💦ましてや今回は子どもが乗るから吐いたりしないかとか考えてしまって💦
さあちゃん
そおなんですね😫
以前ANAとAIRDOの共同便に
乗ったことがあるんですが
ANAが主体だったのか
おっきかったです🤔💭
144席って小さめなんですかね?😳
吐いたりしちゃうんですね😱
それ見て子どもも怖くなったり
しないといいんですが
心配ですよね😢🌀