※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
子育て・グッズ

子供が泣いたらどうするか相談したい。夜でも泣いたら旦那はあやしてミルクをあげるが、虫歯が心配で嫌。旦那に最低な親と言われてしまった。私が最低ですか?

子供が泣いてたらどうしますか?
あやしても遊びたくて泣きます。
旦那は夜とかでも泣いてたら可哀想って言ってミルクやお菓子をあげます。
私は虫歯が気になるので嫌です。
そんな私に旦那は最低な親だね!
って言ってきます。
私最低ですか?

コメント

シュークリーム

旦那さんの方が最低だと思いますよー
決まった時間にあげないといつでももらえるって癖になりますし、みなみさんのおっしゃる通り虫歯も気になります!

yu--mama

あたしも夜中にお菓子はありえないと思います😅💦

遊びたいくらい泣くなら遊ばせます!
毎日続くようなら日中いっぱい遊ばせて夜ぐっすり眠らせます✨

クロ(4♂1♀)

お子さん一歳半ですよね😣
そのままイヤイヤ期入ったら本当に大変なことになりますよ。。

○pangram○

夜中なら、夜泣きかな?と思うのであやして、それでもギャン泣きなら一度起こします♡
電気つけて、リセットしますね!

ミルクやお菓子って…もう、1歳半なのに、そんな事したら、更に今後泣きそうで、良くないと思います😳💦

主さんは最善だと思いますよ!

まぬーる

なぬ、何時の話ですか?卒乳したのであれば、ミルクは違いますし、お菓子も違いますね。仮にも食べた後、旦那さんはちゃんと歯を磨いてくれます?

旦那さんのルーティン間違ってますよ!

  • なみ

    なみ

    夜の9時です。
    飲ませるだけ飲ませて歯磨きしてくれません。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 8月30日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね!おそらく旦那さんは、一歳半と一歳程度の子の違いがわからないのかもしれませんね。もう赤ちゃんではないので、与えるのは違うんですよねぇ。。

    誰の言葉なら効き目あるんでしょうね💦医者かな💦

    • 8月30日
ととろ。

泣いてる理由にかかわらず、ものを与えて泣き止ませるっていうのはなんの解決にもならないと思います(><)

Kamishim

遊びたくて泣いてるんですよね?
だったらミルクもお菓子もいらないと思います。
少し遊ばせてから寝かしつけたり、寝室で絵本読んだり、オモチャ1つだけ持たせて寝室行ったり、やり方たくさんあると思うので旦那さんは一番楽で1番ダメな方法選んですと思います!(>_<)

happyhappy

難しいですね。
自分の子だったら、Eテレが好きなので録画したやつを見せると泣き止みますが笑
ミルクはまだ卒乳していないですか?

ぴっぴ

夜ご飯あげた後はあげないです!!
少ししてすぐ歯磨きさせちゃいます!
別に食べたくて泣くわけじゃないでしょ😂
夜にお菓子あげるとかちょっと旦那さん何考えてるの?って思います😅
最低な母親って…旦那さん勘違いも甚だしい!笑
まず子供がなんで泣いてるのか、ちゃんと考えてあげてー!

さきと

夜泣きにミルクやお菓子って…非常識ですよ。私も物で解決しようとする旦那さんが最低だと思います。

あいくんママ

旦那さんは、お腹が空いてるから泣いてる。
って勘違いしてるんじゃないですか?
それか、もので釣る事しかできない。(泣きやます手段)
うちの人も上2人にそうやってました笑
よくうちも喧嘩しました笑
全然最低じゃないですよ(^^)

虫歯の件は、どんだけ毎日歯磨きしても虫歯になる子、全然気にしなくて歯磨きしないのに虫歯にならない子がいるみたいです。
ほぼ、遺伝だったり、その子の体質らしいです。
私はあまり気にしてなく、歯磨きするのを忘れる日もありました^^;
けど、長男は虫歯ありません。
次男も今の所虫歯ありません。

ですが、もので釣るって言うのは違うかなぁーって^^;
ずっと続けてると、子供もバカじゃないので
泣いたらなんかくれる。泣けばおやつくれる。ってなっちゃうかなぁーとT^T

私だったら泣きたいだけ泣かせます笑
夜泣きみたいに泣いてる時って何しても泣いてるので^^;
ほっとくと不思議と寝てくれます笑

さるあた

夜中にお菓子はありえないです。
全然最低じゃないですよ。

あんな

遊びたくて泣いても、遊ぶ時間じゃなければ、「今は遊ぶ時間じゃないでしょ。またお外が明るくなってから遊ぼうね。」と声をかけて、本人が気がすむまで泣かしているしかないと思います。

1歳半なら言っていること分かりますから。

親がブレずに、ダメなものはダメを貫くしかないです。

そして、母親と父親が違う考え方だと、子どもが混乱するので、統一してあげないといけないですね。

親が子どもの言いなりになってはいけないですよ。

親がルールを決めてあげないと、子どものためになりませんからね。

子どもがちょっとでも言うこと聞いてくれた時はいっぱい褒めてあげると、我慢することの価値を分かってくれると思います。

ぐでたまママ

びっくりですねー(>_<)
息子は眠りが浅い子、30分から1時間おきに起きる時期がありましたが、2時間ギャン泣きしてでも、寝かせてました(笑)
子どもって繰り返す事で覚えるので、泣けば遊べる、泣けばお菓子やミルクがもらえるって事を覚えて、更に泣きが強く言い聞かせでは聞いてくれなくなりそうですね(/o\)

特にこの時期は大事な時期で、これからにも影響しそうです。
何故泣かせてでもやっちゃいけないか、させなかゃいけないかを、旦那3旦那さんが理解しなければ難しい問題ですが、ぜひみなみさんに頑張って言ってほしいです(ToT)
お子さんの為に!!