 
      
      赤ちゃんの授乳時にミルクで服が汚れる問題について、皆さんはどのような対策をしていますか?顔や胸元に湿疹ができているため、着替えやよだれかけ、ガーゼの使用などで対処していますか?
授乳の時、赤ちゃんの口元がミルクだらけになり、そのせいで毎回赤ちゃんの服の首元あたりが濡れてしまいます。ミルクが垂れないように口元を濡らしたガーゼで拭いてあげたりその都度しているのですが、皆さんはどうされていますか?
顔や胸元に湿疹もできているのでなるべく汚れた時は着替えさせているのですが😂
今はよだれかけをつけたり、ガーゼを首元に挟んだりの対策はしているのですが、皆さんも同じ様になられていますか?
- たこたこ
コメント
 
            キティc
首元にスタイではなくてガーゼつけてます。
汚れたら着替えます。乳臭くなりますしね〜
 
            チヒロ
うちも首元にガーゼを当ててますね( ^ω^ )
- 
                                    たこたこ 同じですね!赤ちゃんはやっぱりそうなるもんなんですね! - 8月30日
 
 
            あや
ガーゼではベタベタになるので、フェイスタオルを首元に置いてますよ( ´∀`)
- 
                                    たこたこ 確かにガーゼは薄いせいかベタべタになり服まで濡れました!タオルにかえてみます! - 8月30日
 
- 
                                    あや 最初はガーゼ使ってたんですが、服まで濡れて何度も着替えするはめになったので(;ω;) - 8月30日
 
 
   
  
たこたこ
やはり口元にミルクつくのは普通なんですねーうちの子だけなのかと思っていました!