
26週2日の初産婦です。ルテオニンの副作用で辛い症状が出ています。赤ちゃんに影響はあるでしょうか?検診まで頑張ります。同じ経験の方いますか?
現在26w2dの初マタです!
先週の土曜日の夜腹痛があり、夜間の産婦人科で見てもらった所、子宮頸管は長くはないけど良くもないと言われ、モニターをつけた所少し張ってると言われ、張りどめのルテオニンの薬を飲んで自宅安静と言われました。
切迫早産とは言われず、ただ張ってるだけで子宮口も開いていませんでした。
ルテオニンの副作用が辛いです。
子供のためと思って頑張っていますが、飲んで30分後ぐらいから、手の震え、動悸、脱力感が2時間くらい続きます。
これは赤ちゃんには影響ありませんか?
薬の副作用の説明など無かったため、色々不安にもなり手の震えと動悸が結構しんどいです😢
とりあえず今週の土曜日に検診なのでそれまで頑張りますが、同じような方いますか?😢😢
- 𝐚𓂃𓈒𓏸(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント

柿っ子
1人目妊娠中も今回妊娠中も張り止め処方されてます!
違う名前の張り止めですが、張り止め飲んだあとに動悸や手の震えなどがでると言われています。
出ても心配ない、むしろ薬が効いている証拠だよと言われました!

︎☺︎
同じ薬飲んでましたが副作用で同じ症状でてましたよ!
それと私が行ってた産婦人科では副作用の説明と説明書ももらいました(^O^)
赤ちゃんには影響ないですよ!!
-
𝐚𓂃𓈒𓏸
やっぱり皆さん出るものなんですね!
影響ないなら安心です💭💭- 8月30日

tobe
私も飲んだ後、動機と手の震えがすごいです😖😖キツイですよね😢
効いてる証拠と言い聞かせて飲んでます!
-
𝐚𓂃𓈒𓏸
やっぱりそーですよね😢
お互い頑張りましょう😭- 8月30日
𝐚𓂃𓈒𓏸
効いてる証拠なんですね😢
頑張ります😭