
児童館でのトラブルについて。2歳になったばかりの息子を連れて児童館へ…
児童館でのトラブルについて。。
2歳になったばかりの息子を連れて児童館へ行きました‼︎
体育館のような広々した空間に絨毯が敷かれているような所で、貸切の時があるくらい空いています。。。
今日は3〜4歳くらいの男の子連れの方がいて、ママ友同士で別部屋で話していてプレイルームで子どもを放置状態で遊ばせていました‼︎
私もお友達と来ていましたがプレイルームに居て子どもから目を離さずに遊ばせていました。。
息子がおもちゃの買い物カートをカラカラ押しながら遊んでいると、ショベルカーに乗った男の子が息子の方へ猛スピードで走って行きわざとぶつかったり、逃げても逃げても追いかけ回していました。。
息子に
危ないからもうちょっとこっちで遊びなさい
と場所を変えてもしつこくついて来て、タイヤで足を踏まれ泣き出してしまったので、男の子の所へ行き、
何でこういうことするの⁇
と叱りました。。
それに気づいたのか、相手の親御さんが走って来て
すみません、すみません‼︎
っと謝って来たので、
しっかり見ていてください‼︎
と叱り口調で言いました。。
すると、私と一緒に来ていたママ友が
よく言ったねーー、トラブルになるからあまりこういうこと言わない方がいいよー
っと。。
わざと意地悪されて泣かされたとしてもみなさんは黙っていますか⁇
相手の親御さんが見ていて子どもを注意してくれたら良かった話ですが、放置状態でやりたい放題だったので、つい言ってしまいました…
- ♡Tokumei♡(7歳, 9歳)
コメント

Gun♥⛄💙⚾
私でも相手にも相手の親にも文句言うと思います!

れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
トラブルというか子供見てない親が悪いので
言って当然だと思いますよ!!!
親が言わないんだから
よそのお母さんに怒られて仕方ないと思います(笑)
放置するなら家で遊ばせてくださいって感じですね!!
-
♡Tokumei♡
コメントありがとうございます。。
見てない人結構多いですよね…
乱暴していたのをきちんと見て注意してくれていたら私も言うことなく、
大丈夫ですよ‼︎気にしないでください‼︎
と言えるんですけどね…
息抜きに来てるのかもしれないけど、いろんな子どもが集まる場所だからこそ気を抜けないですよね( ′̥̥♜‵ )ूꋧ- 8月30日

さとたか
いやいや、よく言ったって…言うのが普通でしょ‼️とママ友の前で言ってやりたい(^_^;)トラブルを起こさせてるのはあなたの子供でしょ。とおしゃべりに夢中になってるからトラブル起きるんですよ。と。
-
♡Tokumei♡
コメントありがとうございます。。
遊んでて偶然足踏んじゃったとかなら全然怒らないですが、明らかに追いかけ回して足にぶつかりながら蹴ったりしていたのを見ていたので、我慢の限界でした… ◝(๑⁺᷄д⁺᷅๑)◞՞
自分の子が普段から乱暴するような子なら放置せず絶対に目離さないですけどね。。。- 8月30日

5108
私も見てなくておしゃべりに夢中になってるのがポイントだと思います。見ていても子供同士のトラブルもあるしでもすぐに回避できるものですがおしゃべりに夢中になるのはねえ、、。
今後もその人たち来るかもしれないから言って正解だと思います!
それかもう一つ解決策?があるとするならばセンターの人に注意してもらうか、ですね。なんかこの子親も見てないし危ないかな?と思ったら伝えていいと思います😣まわりくどいのも面倒ですがあ母さん同士のトラブル回避にはなるかな??
私はもしそばで見てて叱ってるの見たらスカッとしますよ🌼
-
♡Tokumei♡
すみません、間違えて下の方にコメントしてしまいました。。。
- 8月30日

じょにちゃん
謝っている親御さんに叱り口調で注意するのは、後々めんどくさいことになる事もあるので、ワタシは言わないですね(>_<)
言うとしても、
遊んでくれてたのかも知れないんですけど、息子は怖かったみたいで泣いちゃいました。気を付けて下さいね💦
ぐらいですかね。
ママ友の輪ってそれこそ広いし、世間は狭いしで、一気に広まったりするのが怖いので💧
でもワタシも校区外の公園で年長ぐらいの子供が息子に意地悪してきた時は、おもっきり睨みつけて注意した事ありますけど…(笑)
-
♡Tokumei♡
コメントありがとうございます。。
以前も一度その子と児童館で会っていて、息子が乗っている足で蹴るタイプの車を、
僕が乗ってたやつーー‼︎
といきなり癇癪起こされて、車ごとひっくり返され頭を打った事がありました。。
その時は親御さんが見ていてくれて、きちんと注意してくれて、その後も危なそうな時は止めてくれたりしていたのですが ◝(๑⁺᷄д⁺᷅๑)◞՞
今回は完全放置だったので何かされないかヒヤヒヤしながら見ていたら乱暴されたので、つい言ってしまいました…
そうですよね、世間て狭いからどこかでまた会うことがありそうで気まずいです(;´༎ຶД༎ຶ`)- 8月30日

退会ユーザー
それは言って正解だったと思います!!
おとなしい子でも目を離すなんてことしないのに、そんなわんぱくな子を全く見ないで放置してる親って、大分頭悪いのでそれくらい厳しく言わないとわからないかと😥
私がその場にいても言うと思います💦
-
♡Tokumei♡
コメントありがとうございます。。
うちも割と大人しめですが、他の子に遊んでるおもちゃ取られたりすると何するかまだわからないので、横から
貸してあげようねーー‼︎
など声かけしたりしてます。。。
今回会うの2度目だったのですが、前回は足で蹴るタイプの車に乗っていたら、
僕が乗ってたやつ‼︎
と急に癇癪起こして車ごとひっくり返され頭を打ったことがありましたが、その時は親御さんが見ていてくれたので、モメることはなかったです ◝(๑⁺᷄д⁺᷅๑)◞՞- 8月30日

♡Tokumei♡
コメントありがとうございます。。
結構放置してる方多いですよね…
その場がママ友同士だけなら放置しようが良いですが、他の人も来てるならちゃんと見ていてほしいです…
福祉会館なので、老人も使う施設で常にプレイルームにセンターの人がいる感じではないです ◝(๑⁺᷄д⁺᷅๑)◞՞
センターの人に言ってもらえたらトラブル回避になりますね。。。

さくら
わたしならきつくいわないで、
何回も当てられたからー、都会嫌味っぽくいいます。
痛かったねー。、とか。
( ; ; )
相手に、キレられてもいやだし。
( ; ; )
そのあと会ったら、睨まれるとか。
-
♡Tokumei♡
コメントありがとうございます。。
ちょっと強く言いすぎちゃったかな… ◝(๑⁺᷄д⁺᷅๑)◞՞
今回でその子と会うのは2回目でしたが、前は足で蹴るタイプの車をひっくり返されて、頭打ちました…。。
そういうのもあってモヤモヤしていてついつい( ′̥̥♜‵ )ूꋧ- 8月30日
♡Tokumei♡
コメントありがとうございます。。
かなり我慢していたのですが、なかなか辞めずしつこかったので言いすぎてしまいました◝(๑⁺᷄д⁺᷅๑)◞՞
親御さんはおっとりした感じの人で、
こーらぁぁ、なにしたのー⁇
って、感じでした。。
やりたい放題に育っちゃいそうですよね…