
1歳半の娘が予防注射を受けた後、食事に関する注意を受けたことで不安になっています。食べムラがあるためかぼちゃやさつまいもを毎日あげていたが、身体が赤くなる可能性があるため控えるように言われました。
1歳半娘について。今朝予防注射受けてきました!注射の前に軽い検診の際、人参、かぼちゃ、さつまいも控えるようにと指摘受けました、、、理由は身体が赤くなってるとのこと。そんな事あるんでしょうか?私の勉強不足ですかね?
ここ最近食べムラあって心配だったので、できるだけ食べれられるかぼちゃ、さつまいもはほぼ毎日あげてました。献立考えるだけで、ストレスなのに、指摘され余計モヤモヤしました、、
- はっぴーママ(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

ひーちゃんmama
初めて聞きましたm(__)m
少し前に追加接種とか済ませましたが、特に何も言われませんでしたよ。
うちも食べムラがすごくて同じようなものばかりです…

yuki
ないとは言い切れないと思います。
元々アレルギーじゃなくても過剰摂取で体に何かしらの症状がでる事もあるので、それで控えるように言われたのだと思います(TT)
食べムラあって少しでも食べてくれる物を…って考えるの辛いし大変ですよね。
-
はっぴーママ
返信遅れました、すみません!
コメントありがとうございます!
ほんと1人で抱え込んで考えるのが辛い!しかも小麦、卵アレルギーなので食べられるものも限られるのです!- 9月4日

大ちゃんママ
みかんや緑黄色野菜などを沢山食べると身体が黄色くなるような感じでしょうか?
-
はっぴーママ
そうみたいですよ!今は一旦人参、かぼちゃ、さつまいもは控えてます!
- 9月4日

まぬる
柑皮症ではないでしょうか?🤔
-
はっぴーママ
そのようですね!初めて聞きましたよ!
- 9月4日
-
まぬる
毎日野菜ジュースを飲んでいる子にもよく症状がみられますよ🤗
過剰摂取すると臓器に負担がかかるからお医者さんもストップかけたんだと思います😌一週間もすればお肌の色は元に戻ります😊
食べムラがあるのに加え制限されてしまうとごはん作るのも嫌気がさしますよね😞💦うちも食べムラあって食べない時しょっちゅうでした!2歳半過ぎてやっとしっかり食べるようになってきました😅
うちがお世話になっているかかりつけの小児科では食べない時は食べないし無理にあげなくてもお腹がすけば食べムラがあるものでも食べるから大丈夫!と言われ、年間通していろんな食材食べれればいいよ👍と言われました😊この言葉を聞くでは1食の栄養バランスをしっかり考えて作っていましたが聞いてからは1食の栄養バランスは気にしなくなりました😂栄養バランスはしっかり食べれるようになってからでもいいかな💭と😌なのでご飯をしっかり食べれるまではオヤツの回数や量を調節してました😃- 9月4日
はっぴーママ
返信遅れました、すみません!
コメントありがとうございます!
食べむらどころか最近食べる量が減ってる感じです。
今は人参、かぼちゃ、さつまいも控えてます、、、