
コメント

Y-SRKS
うちも上の子がRSになり
下の子はまだ生後1ヶ月でした!
だいたい1週間で症状は落ち着くから
咳と鼻水が出なくなれば一緒に寝てもいいと言われました!
大人にもうつるので気をつけて下さい(><)
Y-SRKS
うちも上の子がRSになり
下の子はまだ生後1ヶ月でした!
だいたい1週間で症状は落ち着くから
咳と鼻水が出なくなれば一緒に寝てもいいと言われました!
大人にもうつるので気をつけて下さい(><)
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月のおしゃぶり使用について もうすぐ生後1ヶ月になるのですが、そのタイミングで夫の育休が終わり昼間は完全ワンオペになる予定です。 娘は2週目くらいから昼間は私の抱っこじゃないと寝てくれなくなりました。な…
混合から完母へ移行した方へ質問です。 まもなく生後1ヶ月を迎える新生児を育てています。 元々混合を希望していましたが、友人から混合は難しいから 次子供育てるとしたら完母にすると聞きました。 私も産後赤ちゃん…
寝る時の服装に悩んでいます。 生後1ヶ月なのですが、いま長袖の肌着のみで寝ています。 くっついて寝たり泣いてたりすると体が熱い気がするのですが、起きた時に全身が少し冷たくて💦 半袖の肌着の上に長袖のロンパース…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんりょうママ
ありがとうございます(ノ´∀`*)
一週間は隔離ですね(´;ω;`)
早くなおってほしいです(>_<)
Y-SRKS
ほんと早く治ってほしいですね(><)
あと下の子に気をつけてあげて下さい(><)
1歳未満の子がなると入院なるので・・・
うちは1ヶ月の下の子にうつって入院になりました(T ^ T)
りんりょうママ
気を付けます(´;ω;`)
移らなければいいのですが…(´;ω;`)💦💦