
コメント

ひなとよひままま
飲むの疲れるから寝ちゃうんですね、可愛い😆
その位の間隔でいいと思いますよ。
飲みたがったら飲ませる、が完母の基本的だと思います。
ミルクだと、量があるから、時間を守らないとですが、母乳は赤ちゃんのオーダーメイドになるから大丈夫ですよ。

na*
そのくらいの頃、泣いたらあげるって感じで間隔関係なくあげてました⁽⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ ꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ)◟⁾⁾1時間だったり30分だったり、、、
でも新生児の頃は疲れて寝ちゃいますよね!
完母ならどんだけあげてもいいって言われたのでそんな感じでしたछੂ▵छੂ
2500で産まれたのに1カ月の頃には4キロになってましたw
わがままボディになってますw
-
りさ
30分…!!すごいですね👀💕1ヶ月で1.5kgも増えたんですね〜❤️
母乳は欲しがるだけあげていいと聞いて安心しました😌✨疲れて寝ちゃったときは次早めにあげようと思います💓- 8月30日

awa
私も完母ですが、未だに寝落ちしちゃうというか、おっぱいをおしゃぶり代わりにして寝てます😅笑
もう飲まないの?って心配になりますよね💦
ミルクだと消化できないので、量と時間を守らないといけないみたいですが、母乳だと消化も良いし、飲みたいだけ飲ませて、飲みたくないときは飲ませなくて良いって助産師さんに聞きました♡
時間気にせず飲みたいときにあげていても、太り過ぎでも痩せすぎでもない健康体と言われました😍
-
りさ
そうなんです!!おしゃぶりみたいにして寝ちゃいます💦飲みたくないときは無理に飲ませる必要もないんですね☺️✨時間にとらわれすぎていた気がするので、気にしないようにします💕ありがとうございます😌❤️- 8月30日

(*^^*)
出産おめでとうございます*ˊᵕˋ*
母乳は泣いたらあげる(3時間超える場合は起こして)って感じで、間隔は気にしないで大丈夫ですよ( ¨̮ )
生後1週間の時は、3時間あく時もあれば、20分であげたり〜色々でしたよ☺️
それにうちの子、片方のおっぱいだけで寝落ちしてしまってました😅
おっぱい飲むだけでも凄い体力使うので疲れちゃうのと、満足で寝ちゃうんでしょうね💤
これからどんどん飲む時間も、飲む力も強くながくなるので大丈夫ですよ😊
-
りさ
3人のママさんなんですね💕参考になるアドバイスありがとうございます☺️✨うちも片方のおっぱいだけで寝落ちしてます💦💦お腹空いてるはずなのになんでーって思ってましたが、飲むのも体力使ってるんですね😊
間隔空きすぎないようにだけ気をつけて、あとは欲しい時にあげるようにしてみます💕- 8月30日
りさ
ありがとうございます😊💕赤ちゃん飲むのも体力使うんですね…!間隔空きすぎないようにだけ気をつけて、欲しがる時には早めにあげようと思います🍼❤️