夕方のぐずりについて相談です。夕飯の支度が難しいです。お風呂とミルクの時間まであやして寝かせるべきでしょうか。夕方のぐずりの対処法を教えてください。無理に寝かせなくてもいいですか。
夕方にぐずります。おっぱいを加えさせると泣き止みます。
夕飯の支度をせずずっとおっぱいをくわえさせてます。眠ったようなので、おっぱいを離すと泣きます。
毎日夕方です。夕飯の支度はあきらめたほうがいいですか?。
お風呂もミルクも19時予定なのですが、17時からぐずり始めた場合、お風呂とミルクの時間帯まであやして寝かせたほうがいいですか?。
夕方のぐずりのあやしかた教えて下さい〜。
無理に寝かせなくていいですかね…。
- ぽ(8歳)
コメント
xzxz
黄昏泣きだと思います(T_T)
夕方になると必ず泣いて
なにしても泣き止まなくて
唯一散歩に行くと泣き止むので
黄昏泣きがあった時期は
夕方に散歩行ってました(><)
ご飯は昼間とかその時間に
なる前にもう作っておくか
作れなかった時は旦那に言い
出前やらお弁当を買ってきて
もらっていました(´・ω・`)
みほ
よくあることですよね😢
私ならミルクとお風呂の時間を早めて、夕方からお風呂→ミルクでしばらく寝てくれないですかね?
その間に夕飯済ませては…?
-
ぽ
ミルクとお風呂はやめてみました!。
昨日はうまくいきました!。- 8月30日
新米ママ
赤ちゃんは夕方になるとぐずりますよー!
ウチの子も側にいないとダメで、抱っこで寝たと思って降ろしてもすぐに目を開けてぐずるので落ち着くまで抱っこしてます!😂
家事とかは落ち着いてる時間帯をみてぱぱっと終わらせ、夕飯作りも夕方なる前に終わらしちゃいます♪
ずっとおっぱいだったり大変かと思いますがお互い頑張りましょう😭😭
-
ぽ
ずっとおっぱい大変ですよね。何もできないし。
時間帯を考えて頑張ってみます😀- 8月30日
ぽ
やっぱりお弁当にたよるしかないですよね。
お洋服着せて散歩へ行く準備も手間じゃないですか?。