※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

離乳食を始めて1週間。食べ始めはもぐもぐ食べるが、途中でぐずり出す。飽きているのか、眠いのか。時間変えても同じ。お腹いっぱいではない。人参とお粥を食べたが、少量。これでいいのか?

離乳食を始めて1週間ほど経ちました。
あげ始めはもぐもぐ食べるんですが、
途中でぐずり出します💦
飽きちゃうんでしょうか??
そしてそのあと寝ます。
眠い時間なのかな?と思って
10時、11時、12時、13時と時間変えてみました
それでもダメです( ´•̥ו̥` )
お腹いっぱいなわけではないのですが(´-`)

今日は人参、10倍粥お粥合わせて
こさじ2程度食べました。
こんなもんですかね??
食べるだけマシでしょうか??

コメント

みは

うちの子はお腹空きすぎてるとかえって食べてくれないです。
今日はストローマグの調子が悪くてもたもたしてるうちに機嫌が悪くなり、初めて残しちゃいました😂完全に私のせいです。
今2週目ですが、昨日はお粥小さじ3、人参と大根をそれぞれ小さじ1食べてくれました。
でも完食するときも決して機嫌は良くないです笑

  • くま

    くま

    お腹空きすぎでもないとは思うんですが、もうなんでなのか訳分からないです笑。ご飯を食べること自体にやっぱりまだ慣れないんですかね💦毎日完食してくれますか??

    • 8月30日
  • みは

    みは

    今日は完食してくれました!
    昨日と全く同じのに、さらにカボチャ小さじ1プラスして全部で30g食べてくれました!
    食べなかったのは明らかに私が悪かった昨日だけですね😅

    • 8月30日
  • くま

    くま

    お利口さんですね😃やっぱりうちも私の食べさせ方が悪かったりするのもあるのかもしれないですね( ´•̥ו̥` )ちょっといろいろ考えてみます🤔

    • 8月30日