※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウニッコ
その他の疑問

今里帰りしていますが、実家のトイレのウォシュレットって使えますか?私…

今里帰りしていますが、実家のトイレのウォシュレットって使えますか?私が潔癖なのかもしれませんが自宅のウォシュレットでないと使う気になれません…

コメント

ksママ

ウォシュレット自宅に
ついてますが使ってないです!

  • ウニッコ

    ウニッコ

    ?実家ではなく自宅のですか??

    • 8月29日
  • ksママ

    ksママ


    自宅です!
    実家はついてないです😲
    ついてても使わないです💦

    • 8月29日
  • ウニッコ

    ウニッコ

    そうですか💦
    コメントありがとうございます。

    • 8月29日
しーちゃんママ

すごくわかります!
今は実家の使えません。
自宅のは一人暮らしの時に私が買ったものですが、主人が使うようになり一時期使えなくなりました。
今はノズルを毎日のように掃除して使っています。ノズル洗浄の泡スプレーが売っているので。
病院では産後ウォッシュレットを使って綺麗に悪露をしておくよう指示されたので、里帰りの時には実家のも掃除しながら使っていましたー。

  • ウニッコ

    ウニッコ

    そんなスプレーが売っているのですね!情報ありがとうございます!😃
    産院のウォシュレットすら使えなかったので悪露は毎回脱脂綿で拭いてました😅面倒ですが前回実家でもそうしてました😵
    今回は脱脂綿は面倒なので、教えて頂いたスプレー使って掃除してから実家のウォシュレット使おうと思います!

    • 8月29日
  • しーちゃんママ

    しーちゃんママ

    ノズル洗浄泡スプレー、みたいな感じのものです!
    シュッとして少し置いてウォッシュレットの洗浄機能をつかって泡を流すか、うちのは古くて洗浄機能が付いていないので、泡を小さなバケツみたいなので流しておしまいです!
    とっても簡単だし、黒ずみ?みたいなノズルの汚れもきれいに取れました!何より掃除したから使える!ってう精神面もあります(笑)
    やっぱり使うと便の時も悪露もさっぱりするので使いたいですしね。
    さすがに家と実家以外のものはそんな掃除してまで使わないので、無理ですが。。。
    産院は1人目が大部屋とトイレお風呂共同が嫌で、今回は個室にしたので、掃除してウォッシュレット使おうと思います(°_°)

    同じ週数ですね!
    経産婦だとあの陣痛を知ってるだけに余計ドキドキします( ; ; )
    お互い頑張りましょう!!

    • 8月29日
deleted user

ちょっとわかります😅
私は実家や公衆トイレのは使えますが、義実家のは使えません😂笑

  • ウニッコ

    ウニッコ

    公衆トイレは私は確実に使えません😭
    やっぱりちょっと気になりますよね!
    産院のトイレすら使えませんでした…

    • 8月29日
ウニッコ

泡スプレー、実家と自宅で使おうと思います!自宅のは自動洗浄ついてるけどやっぱ汚れ気になります😅
掃除を自分ですれば精神的に気持ち良く使えますよね😃
個室良いですね!個室なら一回掃除しちゃえば大丈夫ですもんね😄
今回は産院に先ほどネットで見つけた携帯ウォシュレットなる物を持って行こうかな思っています。使い物になるか分かりませんが😅

もうすぐ出産ドキドキしますね!😭💦
本当、陣痛の痛さを知っているだけに恐怖です😱
頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね❣️✨