
姑と、O157の話になって、漠然とですが、気をつけなきゃですね…と言った…
姑と、O157の話になって、漠然とですが、気をつけなきゃですね…と言ったら、
「今は人が弱くなってるから感染するのよ。除菌除菌てうるさいから、どんどん弱くなっていくの。菌は取り入れて行かなきゃ…」と言われました。
やりすぎがよくないのはわかっていますし、実際私もそこまで神経質ではないです。
ですが、O157とか、食中毒は別問題じゃないですか?
家は自営業で肉屋をやっているのですが、姑舅共に生肉を触った手で平気で触れたりしてきます。それも必要な菌だというのでしょうか。
こんなやり取りをしていて、姑舅を避けたくなってしまいました…。
- りんご113(9歳)

ゴロぽん
失礼ながら、バカとしか…
ほんと、こういうのを老害というんですよね…
お子さん守ってあげてくださいね!

はゆ
有り得ないです。O157は重症化すると死に至るので取り入れていい菌なわけないです😭
小さい子は特にかかると重症化しやすいみたいなので、気をつけないとダメだと思います😭

pooon
色々菌はあるけどO157は重症化すると死に至るので
取り入れていいわけがない!😑
義母さん勘違いも怖いですね💦
うちも義母さんみたいな考えではあります!除菌し過ぎも良くないとは思ってますが
さすがにそれとこれとは訳が違う😅

波音
そもそも、義母さんが言ってる『菌を取り入れなきゃ』っていうのはO157のことなんですか??
わたしには、除菌を気にしすぎて免疫力が落ちてるから抵抗力がなくなって食中毒などにかかりやすくなる。というのがメインの話にしか思えないんですが...
わたしは義母大嫌いで距離を置いてますが、被害妄想が激しいのもどうかと...
距離を置くかどうかを決めるのは主さんです。
でもなんでも老害とか頭おかしいみたいに言うのは違うんじゃないかなーって思います。
義母さんがどんな人か知らない人間としての一意見です。

ぽんぽん
今は除菌除菌と言いますが、そもそもO-157の大きい事件てかなり前でしたよね?
その頃って別に除菌除菌の時代じゃねぇし‼️
確かに最近もO-157ありましたげど、
あれって後遺症残ったりもするんですよ⁉️
取り入れていいわけなーい💦💦
無知ほど恐ろしいものはない。

退会ユーザー
この文面を読む限りでは、
お義母様は0157についてのことをおっしゃってるのではなく、
除菌除菌てうるさい世の中になって
免疫のない人が増えたから
食中毒にかかる人も増えたよねー
ってことだと思います。
別に食中毒を甘くみてるとか
そういう感じには読み取りませんでした。
しかも、お肉屋さんをやっているのなら尚更、そういうところはちゃんとわかっているのでは?と思いますが
生肉を触った手で触るって洗わずにですか?それは怖いです。。。

あさひな
生肉触った後の手ってベタベタしてますよね!?その手で触ってくる人、この世にいるんですか😱
なかなかレアな方だと思いますよ💦
子供だけは触らないでほしい💦

ミキティー
腸管出血性大腸菌はO157だけではありません。O26やO11などあります。
食中毒は本当に怖いものです。
消毒は大切な事です。生肉を触ったらまずは手洗いです!!
食中毒の後遺症で亡くなった方もいます。本当に怖いものだと思います。
小さいお子様もいらっしゃるので気をつけられた方がいいかと思います。

りんご113
コメントありがとうございます!
まとめてのお返事で失礼します。
私の文章が悪く、申し訳ないのですが、姑は、O157を取り入れないといけない、と言ったわけではないです。
免疫力が弱くなると食中毒になりやすくなる、だから除菌はほどほどにして色々な菌を取り入れなきゃ、と言われました。
ただ、姑は、食中毒=免疫力が弱いせい、と決めつけているところがあります。言い切っています…。お客さんに、肉を生食しても良いかと尋ねられ、「今の人は弱いから…」と答えていたので、それだけがダメな理由ではないと伝えたのですが、考えは変わっていないようです…。
ちなみに生肉を触った手は、良くてサッと水洗い程度です。石鹸で洗っているところは見たことがないです…。そのへんの布巾で拭っていることが多いです。

ペネロペたそ
言わんとしてることはわからなくもないですが、なまにく触った手であちこち触るのとそれは別ですよね(´°ω°`)
物事には最低限ってものがありますよね。
除菌除菌…と言う人はどうなの?とおもいますし、風邪をひいてる人のそばに居たら睨みつけて退避させるみたいなのはどうかとおもいますが、ある程度除菌したり、ある程度そう言う人に近づけないとか配慮したり、意識するのが普通です。
避けたくなるのすごくわかりますし、避けて良いとおもいます。生肉周辺さわってそうなところは特に。
コメント