
コメント

わせ
赤ちゃんしゃっくり多いみたいですよ\(^^)/結構長いしゃっくりを気づけばずっとしてました!笑
おっぱいあげたり、いっぱい泣いたり、オムツ変えたりすると止まることもあるみたいですが、基本的にはしゃっくりは苦しくないみたいなので、ほっといても大丈夫だそうです!(^^)!

退会ユーザー
新生児の頃は
よくしゃっくりしてました!
またおっぱい飲ましたり
他のことに気をそらしたら止まることありました!
保健師さんが言ってましたが
しゃっくりは苦しそうに見えるけど赤ちゃんは苦しくないのよ〜って言ってましたよ(*^_^*)
-
ぽん
苦しくないなら安心です!
私もほっときます(笑)- 7月30日

退会ユーザー
ちなみに私はほっといてました(*^_^*)

おーーちゃん
うちもよくしゃっくりしていて、義理の姉に大丈夫?って心配されてました。
いつのまにかなくなりました。
いろんなこと心配になりますよね。
-
ぽん
些細な事でも敏感になってしまいます💦そのうちなくなるなら、あまり気にせずほっときます😊
- 7月31日

ゆりな
うちのこは、しゃっくり続くと苛々し始めます(笑)
なので、おっぱいやらミルクやら
あげるとすぐとまります!😄
-
ぽん
自分のしゃっくりで苛々しちゃうなんて、何だか可愛いですね(笑)
私も、あまりにも長いとおっぱいあげてます💦- 7月31日
ぽん
安心しました!
苦しいなら可哀想だと思って気になってたので(;д;)