
コメント

cat'sloveまめちゃん
こんばんは(^0_0^)
排卵しますよ!
私は、1歳7ヶ月まで授乳してて(ほとんど出てませんでしたが)妊娠したので、断乳しました。
授乳中でも妊娠するんだな~とびっくりしました。

いちご
生理が来なくても排卵だけ起こっている場合もあるので100パーセント妊娠しないわけではないようですが妊娠前のように定期的に生理と排卵が起こっている訳ではないのでいつ出来るかは本当にわからないものですね(^^;;
私の場合ですが
1番上が1歳1ヶ月のとき断乳、1歳2ヶ月の時生理再開、1歳3ヶ月の時2人目妊娠。
2番目が1歳0ヶ月で卒乳、その後すぐ生理がきて1歳1ヶ月の時3人目妊娠
という感じで生理が来てから妊娠しました(`・∀・´)
-
nt
そーですよね(>_<)
私産後4ヶ月で生理が来て
生理が不定期すぎていつ生理がくるか
分からないから
排卵もしてるのかなーとおもって(>_<)- 8月28日

まさこ
まだ、授乳していましたが妊活のために婦人科に通って2人目を最近授かりました。
先生に授乳していても妊娠出来るかお聞きしたら、出来るよと言われ、妊娠しても直ぐに授乳をやめることはなくて、お腹が張ったり出血がなければ様子を見ながら授乳してもいいと言われてました。
私の場合は授乳していると上がって、排卵を妨げる値は低くて、他でホルモンの方で問題があって、授乳中でも飲んでといいと言われてホルモンのお薬を飲んでました。
うちの場合は離乳食もそんなに食べないし、おっぱいの取り立てが厳しくなって来たので、主人のお盆休みに合わせて断乳して、17日目になります。断乳して12日目に妊娠がわかりました。
-
nt
やっぱ欲しい時は婦人科に通った
ほうがいいんですかね(>_<)
そーなんですね!
ありがとうございます😊- 8月29日
nt
そーなんですね!
排卵はするんですね!
生理は不定期でしたか??
cat'sloveまめちゃん
生理は段々定期的になってきてましたが、全然排卵予定日じゃない日に妊娠しました(@_@)
なので、なんかムカムカ気持ち悪いけどなんでだろう?と。
夫に相談したら、妊娠してるんじゃないの?って言われても、それはないわ~(笑)
って言ってたんですが、生理が一ヶ月半来なくてもしかして❗って検査薬で調べたらビンゴでした(^_^;)
nt
定期的でも予定日じゃない日に妊娠したんですね!
そーゆーこともあるんですねー😳
ありがとうございます😊