
コメント

みなり
フープロとすり鉢あれば大丈夫だと思いますよー٩( ᐛ )و

まぶぅ
同じのをお祝いで頂き、フル活用しています☆
ブレンダーなくてもそのセットで十分できますよ!
うちもブレンダーはなく、フードプロセッサーがあります☺︎
-
☆とみぃ☆
ご回答ありがとうございます😊
同じセットを使われてるんですね🎵大活躍と聞いて安心しました!私も使うの楽しみです(*^^*)せっかくなら可愛い方が気分も上がりますよね!
フードプロセッサーと離乳食セットで頑張ってみます❗- 8月29日
-
まぶぅ
離乳食作りガンバってくださいねぇ☆
離乳食作りには関係ないんですが…
☺︎食器の素材的に人参とかほうれん草の色移りがします💨
(私は気にしないですが…)
☺︎付属のスプーン(持ち手の長いスプーン)では食べにくいようで、違うスプーン使ってます!
余談でした☺︎- 8月29日
-
☆とみぃ☆
食器情報を教えてくださってありがとうございます!!
色移りしちゃうんですね😱仕方ないけど可愛いからちょっぴしショックです💦
スプーンは使ってみてダメだったら他を探してみますね(*^^*)- 8月29日

はち
うちはブレンダーもチョッパーも無く
ミキサーやフードプロセッサーです!🎶
うちも写真の様なセットで離乳食は
作ってますよ⸜(* ॑ ॑* )⸝
-
☆とみぃ☆
ご回答ありがとうございます😊
フードプロセッサーと離乳食セットで作られてる方がおられて安心しました!今ある物で極力おさえたいので助かります✨- 8月29日

もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
初期はちょっとづついろんな野菜試したりすると思うので、お持ちのこし器すり鉢で十分かと思います\( ˆoˆ )/
中期になると少しつぶつぶ形の残った状態で食べさせるのでブレンダーだと完全にペースト状になっちゃうし、、
ブレンダー、あれば楽だけど、なくても十分いけると思います\( ˆoˆ )/
-
☆とみぃ☆
ご回答ありがとうございます😊
初期はちょっとずつですもんね!少量だとブレンダーは使いにくいとも聞いて迷ってましたが、なくても大丈夫そうなら無しでスタートしてみたいと思います✨- 8月29日
☆とみぃ☆
ご回答ありがとうございます😊
フードプロセッサーとすり鉢あればなんとかなりそうですか✨これでスタートしてみたいと思います😌