※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるきー
子育て・グッズ

卵を離乳食に取り入れたいと考えています。固ゆでの卵は分かるのですが、余った卵は冷凍できるでしょうか?1回ずつ卵を1つずつ使う感じですか?

離乳食、卵をあげようと思います!
そこでですが、卵は固ゆでっていうのは分かりますが、余った卵は冷凍とかできないですよね?

1回ずつ卵1つずつって感じですか?

コメント

mas@bbb

初めまして( ¨̮ )うちは卵あげたとき、最初は1口からスタートなので残りはサラダやお弁当などに使ってました(´°ᗜ°)冷凍はしたことないので何とも言えませんが(;▽;)

  • みるきー

    みるきー

    残ったやつはサラダなどに使うことになりますよね😂
    私もそうかなーと思ってましたが2.3日様子見であげるとなると毎日卵か…って思ってしまって笑

    • 8月28日
リラックマーくん

毎回茹でて残った分はいつも自分で食べてます☺︎

  • みるきー

    みるきー

    そうなんですね!
    毎回茹でるの大変じゃなかったです?

    • 8月28日
  • リラックマーくん

    リラックマーくん

    旦那さんが先に起きるので茹でて貰ってます^^;

    • 8月28日
ぶたッ子

卵白は大人が食べて、卵黄は1回分ずつ冷凍してました!

  • みるきー

    みるきー

    卵黄冷凍してたんですね!
    卵黄、始めは本当に少ない量あげますよね?
    ラップとかで冷凍してましたが?

    • 8月28日
  • ぶたッ子

    ぶたッ子

    耳かきひとさじ分から、1グラム、2グラム…で分けて、ラップに包んで冷凍してました💡
    量は少ないので、毎回おかゆの冷凍と一緒にチンしてました!

    • 8月28日
あーか

冷凍したことないです(・ω・)/
量も少ないので解凍が大変そうで…
2〜3日休んで次とかなので毎日毎日ではないですし、卵ならアレンジききますし♡

  • みるきー

    みるきー

    確かに解凍大変そうですよね💦
    卵、あげたら何日かあげますよね?
    それとも1日あげたら2.3日休んだほうがいいんですか?

    • 8月28日
  • あーか

    あーか

    毎日あげないですー!
    耳かき1さじあげたら2〜3日様子見て、何もなければ2さじに増やしてって感じです(・ω・)/

    色んなやり方があるかもしれませんが、周りで毎日あげてる子いないですし、離乳食講座でも、私が持ってる離乳食の本数冊でもそうなってます!

    • 8月28日