※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあか(*´ー`*)
子育て・グッズ

三歳の娘が一人遊びをせず、ずっと話しかけてくるため、疲れている。同じくらいの子供を持つ方、一人遊びはしていますか?

三歳の娘のことなんですが、一日ずーっとしゃべっていて、一人遊びをすることはあまりなく、常にこれして?これみて?一緒に走ろ、、などの連続で最近つかれます。

ぐずるとか泣くとかはあまりないのですがずっと向き合っていないといけないのでちょっとイライラしたりもします。

同じくらいの子供さんをお持ちのかた、
一人遊びはしますか?

コメント

あゆ

もうすぐ3歳です( ¨̮ )
結構一緒にやろ。とか言ってきますけど1人遊びもしてますよ(∩ˊᵕˋ∩)・*
1人で絵を書いたりメルちゃんお世話したりしてます( ¨̮ )

  • ゆあか(*´ー`*)

    ゆあか(*´ー`*)

    一人で遊ぶんですねー!
    ほほえましい。うちはひたらすら話しかけられます。

    • 8月28日
さくら

三歳の娘います😊
よくしゃべりますよね〜一人でもしゃべってる!
ママー一緒にこれやろ!こっち見て!言われます。疲れますよね😅かわいいんだけども、疲れます。
スマホ見たりしてたらしつこいですが家事中とかの時は、コレとコレしたいからその後絵本読もう、と説明すると納得してくれる時もありますが、、、じゃあEテレつけて!となり困ります😂
料理ができないと思ったら、お手伝いさせてますよ。用事が増えるけど押し問答よりはいいし、喜ぶので。
どうしても一人で遊んでて欲しい時はEテレか映画つけちゃいますが。翌日はテレビ少なくして調整で、いいかな!ずーっと相手はきついですよ!

  • ゆあか(*´ー`*)

    ゆあか(*´ー`*)

    ですよね。かわいいけど、つかれます。
    わたしもお手伝い一緒にしてもらうようにしてみます。
    テレビも程好くならいいですよね!

    • 8月28日
ママリ

同じですね。
そういうもんなんですかね?

うちは保育園に行ってるので、
帰ってきてからや日曜日だけなので
そうやって甘えてるのかな?って
思ってました。

ママ〜、見ててねー!
ってよく言ってますね。
遊べる時は遊びます。

ちょっと疲れちゃったり
他に家事があれば、ごめんね今から○○するから待っててね、とかで見ててね〜に逃げてしまいます😢
ずっと構うのは大変なので、
うんうんとお話を聞いてることもあります。
適当な返事をすると怒られますが😂💦

1人でも遊べるけど、わたしがいたら
絶対話しかけてくるし、
1人で遊ぶのもあまり長い時間はないですね。

  • ゆあか(*´ー`*)

    ゆあか(*´ー`*)

    いまは幼稚園が夏休みなんで一日中です。たまにいらいらーってしちゃいます。
    だんだんごまかしが聞かなくなりますもんね。
    夏休みあとすこし、がんばります

    • 8月28日
あさひな

2歳頃から始まって4歳になった今はそれがもっとヒートアップしている状態です😱
一人遊びも上手にするんですけど、これしてあれしてこれ見て一緒にしてがひどい(笑)
適当に相手するとちゃんとして!!って怒られるし…
一人遊びをするときは大体テレビ消してるときで、テレビつけてたら一人遊びしてても途中で面白い映像に邪魔されて一人遊び中断してかまってちゃんになっちゃいます💦

  • ゆあか(*´ー`*)

    ゆあか(*´ー`*)

    四歳になったらヒートアップ😱こわい。口達者ですしね。。

    • 8月28日