
コメント

こふくむり
上が2歳5カ月、下が7カ月です。
朝寝のタイミングが違うときもありますが、大体こんな感じ↓が多いです。
6:00~6:30頃 起床
7:00頃 離乳食
8:30頃 授乳→朝寝
9:00頃 上の子を保育園に送る(寝たまま車に乗せて、寝たまま帰ってきます)
9:30頃 起床
11:00頃 昼寝
12:30頃 起床、離乳食
14:00頃 授乳→昼寝
16:00頃 起床
上の子を迎えに行く
上の子と友達はしばらく園庭で遊ぶ(その間は抱っこひも)
17:00頃 帰宅
17:30頃 授乳
19:30頃 お風呂
20:45頃 授乳、就寝
離乳食2回、授乳4回で、夜間は起きません。

チャコあゆ
上の子もうすぐ2歳、下の子7カ月です😋
7:30〜8:00 起床
8:00 離乳食、ミルク
↓
↓ 上のこと遊ぶ
10:00 朝寝
12:00〜13:00 起床
13:00 ミルク
↓
↓ 遊ぶ
15:00 昼寝
17:00 起床
17:30 離乳食、ミルク
18:30 お風呂
20:30〜21:00 入眠
23:00 寝ぼけながらミルク
このまま朝まで起きません😪
-
ままちやん
朝寝、2時間寝てくれるのは羨ましいです😭
やはりミルクは腹持ちがいいのか、上の子ももうこのくらいの時はミルクで朝まで起きませんでしたヽ(;▽;)ノ
参考になりました!ありがとうございました;;;;- 8月28日
こふくむり
ちなみに上が男の子、下が女の子です(^^)
ままちやん
ご丁寧にありがとうございます。
母乳ですか?夜中まだ起きるので毎日寝不足で夜中起きないの羨ましいですヽ(;▽;)ノ
まとまったお昼寝もあまりしてくれなくて同じくらいの月齢のママと話す機会もなく気になっていたので、ありがとうございました。
こふくむり
完母です。前は夜中に1回起きてたんですが、6ヶ月の時に夜間断乳しました。3日で夜間断乳は完了しましたよ。
少しでも参考になれば嬉しいです(^^)
ままちやん
夜間断乳気になっていたのですが、なかなか出来ずにいましたが、ちょっと考えて見ます。ありがとうございました。