
生後10ヶ月の赤ちゃんに昼食を外であげる際の方法や注意点についてアイデアを教えてください。
ベビーフードを使っていないかたにお聞きしたいです!
明日で生後10ヶ月になるので3回食を始めます。
そこでなのですが、出掛け先で昼御飯をあげる場合、どうされてますか?
例えば、朝作った作りたてのものを保冷剤+クーラーボックスに入れて持っていったり?してますか?
・その場合どれくらい時間もちますか?
(2時間くらい?大丈夫でしょうか?)
・冷たいままあげてますか?
・あと冷凍ストックしてあるものを朝レンチンして持っていくのは避けた方が良いですか?
皆さんのアイデア教えて下さい!
✳️今の時期食中毒の危険があることは百も承知の上でお聞きしています!
- トマト
コメント

ままり
行く場所によって変えています。
家から近く、すぐに食べる場合(2時間以内)は家でチンしたものを持っていきます。電子レンジがある場所の場合、冷凍したものを凍ったまま持っていきます。電子レンジもなく、食べるまでに時間が空く場合や野外の場合は仕方なくベビーフードを使います。
あとは、うちはもう幼児食に近いので、大人からとりわけもしています‼︎

退会ユーザー
車で10分の実家に行くときは、凍ったままの離乳食を保冷剤パンパンに詰めて持って行ってました!
それ以外はお昼を避けて外出してました。
1歳過ぎてうどんなど取り分けはじめましたが、それまでは本当に限られた時間と場所にしか出掛けてませんでした( ; ; )
本当はBF食べさせたいのですが、どのメーカーもどのメニューも全く食べてくれなかったのでしんどかったです…
-
トマト
お返事ありがとうございます‼️
とても参考になりました‼️
安心できました‼️- 8月29日

ぽてと
うちはお出かけ時はBFですが、お弁当タイプのものが好きではないので、パウチのものをメインとおかずのものと2種類食べさせてます!
パウチの封を切らずに、スープジャーに熱湯とともにいれていきます!そうすると朝入れてもお昼もほかほかの温かいものが食べられます😊ただ食器をふたつ持って行かなきゃなんですが、レンジのないところでもどこでも食べられるので便利ですよ👍
-
ぽてと
あ、すみません💦
ベビーフード使ってない人でしたね💦流しといてください😝😝- 8月27日
-
トマト
お返事ありがとうございます‼️
とても参考になりました‼️- 8月29日

まちゃ
ベビーフードダメでしょうか?
密封されプロが作ったベビーフードは安全で安心ですけれどね😊
因みに…3回食始めたばかりならその日は2回のままでも良い気がします。
離乳食は食べる練習なので…。
食中毒を心配しながらあげる手作りって…微妙です💦
-
トマト
ご指摘覚悟の質問です‼️
ご忠告ありがとうございます‼️- 8月29日

MIRO
うちはベビーフード使わないわけではないので、回答不要!と思われたら流してください。
車で出掛ける+離乳食あげる場所に電子レンジがある+持ち歩く時間が1時間以内
の場合は大体冷凍したものをタッパーに入れて保冷バッグに大量の保冷剤と共に入れて持っていってます💡
しかし上記条件以外の場合は、やはり衛生面も心配なこと、荷物としてかなり重たいのでベビーフード使ってます(^^;
もしベビーフード拒否のお子さんということであれば、お出かけ大変ですよね(>_<)
-
トマト
お返事ありがとうございます‼️
とても参考になりました‼️
嬉しく思います‼️- 8月29日

退会ユーザー
2時間くらいであげるなら、冷凍のままのものを持っていき、出先でチンしてあげてます^ - ^
解凍してからの持ち運びは食中毒リスクが高まるのでオススメしません(^^;;
-
トマト
お返事ありがとうございます‼️
とても参考になりました‼️- 8月29日

koko
私は毎回保冷剤とクーラーで持っていきます。特に朝作ったものにはこだわらず、冷凍してあるものを入れていき半日くらいまでなら大丈夫かと思ってます。。。今まで問題なかったです。。。ただ、あげる時はレンチンしてます。冷たいままって美味しくなさそうでかわいそーなので。。レンチンできないなら時間を考えて出かけるしかないですね。あ、でもバナナはかなりつかいます!!
-
トマト
お返事ありがとうございます‼️
とても参考になりました‼️- 8月29日

ふぎゃ
大人も外で食べる時は、一緒に食べられそうなメニューを選びます。うどんとか、和食の定食系のもの。
そうでなければ、おにぎり🍙、食パン🍞、バナナ🍌辺りを保冷して持っていきます。
…ウチ既に普通のご飯あげてしまっているのでおにぎりは軟飯ではなく普通のおにぎりです。
-
トマト
お返事ありがとうございます‼️
とても参考になりました‼️- 8月29日

あーたん
私がかなりのズボラなので
もう家でも大人のご飯を取り分けてあげてます!
少しお湯を混ぜて味薄めてあげてます☺️
出掛け先ではラーメン、うどん食べるようにしてます!
大盛り頼んで子供にも分けてあげてます☺️
ラーメンは熱いので味薄めるために氷を入れたりします!
100均で売ってる麺カッターはいつも常備していて大活躍です!
私が子供連れて外食いくのは
丸亀、王将、スシロー、フードコート
などです☺️
焼肉屋も雑炊あるとこなら連れていきます!
トマト
お返事ありがとうございます‼️
とても参考になりました‼️