※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜外出後、長時間起きていたため23時に就寝。20時に120mlのミルクを飲んでいた。夜中に起きなかった場合、汗をかいていたため起こしてミルクを飲ませるべきか悩んでいます。

今日の夜屋外でのお出掛けをしました>_<
予想以上に長く外にいることになってしまい、17時からまともに寝ずに、少量のミルクを飲んで23時に寝ました。
20時にミルクを120飲んでます。
最近お出掛けすると夜起きずに起きることが多くあり、その時はそのまま朝まで寝かせてるのですが
今日は外にいたこともあり、汗などもかいてると思います>_<
起きなかった場合、起こしてでもミルク飲ませた方が良いでしょうか?>_<

コメント

れん

寝る前に少量飲んでたら大丈夫かとおもいますよ(^ω^)
二、三時頃に起きなかったらあげても大丈夫かと…心配でしたら起こしてあげたらいいかと

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    いつもは屋内ですし、そこまで長くもなかったのでそこまで心配しなかったんですが😭
    今日初めての屋外の長い時間で大人でも暑かったので、もっと暑かったよなぁ💦と思って😣
    脱水も怖いので、あまりにも起きなかったら起こして飲ませます!ありがとうございます😊

    • 8月27日
  • れん

    れん

    多分疲れてぐっすりなんでしょうね(^ω^)

    • 8月27日
まーにゃ

生後1ヶ月なら、3時くらいまでに起きなければ起こして飲ましてあげたほうがいいかもしれません。脱水こわいですからね>_<💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    初めての屋外で大人でも暑かったので💦😭
    多分息子も暑くてなかなか寝付けなかったと思います😿今も爆睡なので相当疲れたかなぁと💦脱水も怖いのでもう少し寝かせて、起きなかったらミルク飲ませます😣ありがとうございます!

    • 8月27日