
保育料の決定通知について、子どもの年齢によって金額が変わるのか疑問があります。3歳で金額が変わるのか、3歳で退園することはないか心配です。理解できる方いますか?
保育料の決定通知が今日届きました。
4月から3月までの欄があったので、おそらく今年の4月から来年の3月までだと思います。
下の子は2月生まれなのですが、4月から3月まで同じ金額が並んでいました。
ですが上の子は10月生まれで、4月から10月までは同じ金額が記載されているのですが、11月から3月までは「-」になっています(>_<)
3歳になると金額が変わるからこのような表示なのでしょうか…?
まさか3歳になった途端退園なんてないですよね😨(年長さんまである保育園です💧)
役所に聞くのが月曜日になるので、気になって仕方ないです(^_^;)
分かる方いらっしゃいますか??
- 神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩(3歳8ヶ月)
コメント

おめぐママ
確か、お誕生日での計算ではなく、学年?というか0歳児1歳児みたいな感じで1年ごとの金額だったかと思います!
11月からは、もしかすると今年の収入での計算で保育料が変わるとかかな?と思います!下のお子様は、2人目割とかで金額が変わらないのかな?と
うちの市では、9月からは本年度の収入からの計算になるから変わる事がありますと記載されてました(^^)
違っていたらすみません💦
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!!
学年で変わるんですね!
じゃあ3歳クラスになってからって感じなんですね!知りませんでした(>_<)
そうなんですかね💦11月って微妙だなーと思って💦
そういう親切な説明書きがなくて困ります(^_^;)
いえいえ!ありがとうございました!