
コメント

さおり
だいたい内祝は半額ぐらいですよね。
私はカタログギフトにしましたよ❢

ママリ
半額分のカタログギフトを全員にお返ししました☺️
物を頂いた方には焼き菓子のセットですが💦
義祖父母・義従姉妹には10万円ずつ頂きましたが「お返しはいらない」と言われたので地元の名物菓子の詰め合わせだけお礼の挨拶に伺った時に渡しました😅💧
-
ミサキ
お返し要らない言われたのですが、返さないと礼儀悪いかなと思いまして、金額もでかいですし…😥- 8月26日
-
ママリ
生まれた報告を義両親にした後に、そのまま身内には伝えてもらって遠方の為2ヶ月の時やっと義実家へお邪魔出来たのでその時に娘をお披露目しに伺う時に名産物を持っていきましたよ☺️
義両親にも「あそこ2つには本当にお返しはいらないから!」と念押しされたので手土産のみ渡しました💦- 8月26日
-
ミサキ
名産物か半額分のカタログギフトをした方がいいですよね😥
結構良くしてもらってた方なんで尚更😥- 8月26日

へなへな
半額分の商品カタログとかですかね?
-
ミサキ
カタログギフトが1番いいですかね!😌
- 8月26日

コキン
半返しだと思いますが二万円くらいのお返しでだとだと思います👀
今はギフトの本があってそのなかから選んでー!みたいなのがあるので、それ一万円分とあとは菓子折りですね🍴
-
ミサキ
やっぱりカタログギフトがいいですかね!😳
- 8月26日

あゆ
私も友達に6万くらいするベビーカーを出産祝いでいただいて半額で返しました(* ´ ˘ ` *)
ディズニーのカタログギフト、お菓子詰め合わせにしました(*´꒳`*)
-
ミサキ
ディズニーのカタログギフトですか😳
種類はいっぱいあるんですかね??😥- 8月26日
-
あゆ
種類も値段によっていろいろありましたよ(∩ˊᵕˋ∩)・*
- 8月26日
-
ミサキ
そうなんですね!!😳
探してみます😊
ありがとうございました😌- 8月26日

夏色☆
知り合いから5万円とはビックリしますよね!!
私だったら2万円のカタログギフトプラス3000円くらいの菓子折りにするかなぁと思います⭐️
-
ミサキ
ビックリしますよね😂
ですよね😥
ありがとうございます😌- 8月26日
ミサキ
大体 半額ぐらいですよね😌
カタログギフトが1番安定ですかね!