コメント
ゆあか(*´ー`*)
わたしが住んでる地域では子育て支援センターで講座があったりしますよ。
そういうのを調べてみてもよいと思います。
なければ、小児科の先生に聞いてみるとか。
大事ですよね!
halママ
私も、いざというとき何もできなかったら…という不安があったので、近くの消防署で無料でやってる講習会に参加してきましたよ(^^)
地域によっては、支援センターとかにも出張講習とかきてくれてるようなので、一度調べてみるといいと思います。
もう少し大きくなると、誤飲なども心配になるので、子どもへの対処の仕方は勉強しておくにこしたことないと思います。
-
HP
ありがとうございます(⌒▽⌒)
本当にいつ何があるか分からないので落ち着いて対処できるように支援センターに問い合わせてみます!- 8月26日
はじめてのママリ🔰
支援センターで講習があったので乳児向けの対応と子供~の対応と習いました。
でもいざとなったら、ちゃんと出来るかはわかりませんが💦
知識として入れておいて損はしないと思います。
-
HP
ありがとうございます(⌒▽⌒)
やはり支援センターで教えてくれるようですね、私の地域の支援センターにも問い合わせてみます!- 8月26日
はじめてのママリ🔰
子どもに関する仕事をしていたので、乳児、小児の応急救護法を毎年講習受けてました(⋈・◡・)
救護法は何年かに一度変わるので、定期的に受けられるといいですよね(^~^)
近所の消防署で受けられるなら、受けようと思います(b゚v`*)
-
HP
ありがとうございます(⌒▽⌒)
消防署や支援センターで教えてもらえるのですね、私も早めに受けようと思います!- 8月26日
HP
ありがとうございます(⌒▽⌒)
子育て支援センターでもある所があるのですね!
平日に問い合わせてみようと思います!