はむたろ
諦めてました(笑)
昼間は抱っこしながらソファでスマホやテレビ、夜も抱っこしながらソファで座りながら寝てました☺
退会ユーザー
5.6ヶ月ぐらいまで昼間はずっと抱っこでした。
諦めです(笑)そのうち下で寝るようになりますよ😃不思議と(笑)
MN.K
クッションの上で寝かしつけてからそのまま布団に置いて寝かしてます🤣💦
それか腕枕しながら添い乳して寝かしつけしたりしてます😄
悠
2ヶ月の頃は完全に諦めて
抱っこ紐、抱っこしたまま
ソファーに座るとかで
昼間は過ごしてました☺️
こゆりちゃん
お尻や背中から先に着地してしまうと、背中スイッチが押されやすいみたいです!
なので、頭から先に置くと良いみたいですよ(^-^)/
ドリーム
何回かチャレンジしても駄目なときは眠いのに寝られないとかわいそうなので、抱っこしてテレビ見てます🎵
ぴぴぴぴ
2ヶ月入って背中スイッチ無くなりました!
私が腰や膝が痛くてたくさん抱っこしてあげられなくなり。。うちの子は眠い時瞼が赤くなるので、そうなったら布団に寝せて、ギャン泣きでなければ泣いててもトントンしたりたまにおっぱいくわえさせたりしてました。結構すぐに慣れたみたいで、今では抱っこして寝かしつけてたのが懐かしいなぁという感じです。ぜひやって見てください♩
はじめてのママリ🔰
夜は寝るのに、どーしても昼間は起きちゃうので、それで起こすのも可哀想なので我慢して抱っこしてました😂
動くようになると、どこでも寝るようになるんでしょうけど💦
まっすー
回答ありがとうございました😍✨
コメント