3歳の息子を持つ女性が、パートタイムでの社会復帰を考えています。幼稚園の延長保育や夏休みの預かりについて利用者の実態や子供の寂しさについて知りたいです。皆さんの経験やお仕事内容を教えてください。
幼稚園に通わせ働かれている方。
出産直前に退職し、3歳で社会復帰したいと思っています。
フルタイムではなく、パートタイム希望です。
延長保育や夏休みも預かりがあるとしても
実際利用してる人はどれくらい居るのか、
息子が寂しい思いをしないか心配があります。
皆さんの幼稚園の様子や、お仕事内容をお聞かせください。
- はなすた(7歳)
あやまこ
4歳の娘を幼稚園&お預かりに預けて、フルタイムの仕事から産休に入って出産を待っています。
娘にはたくさんの人に触れ合って欲しくて0歳から子ども園に通わせていますが、いまだに夏休みのお預かりの送りでは寂しいと言って大泣きします^^;
家族と過ごすのが好きなのか、昔から変わりませんが、園から帰る頃には楽しそうに生き生きしてますよ。帰り道で、お互いがどういう1日を過ごしたかお話して、夜は家でも寝るまでたくさん構うようにしてます。
私にとってはお互い適度な時間と距離があることで、相手を想う愛情も深まりますし、ストレス発散にもなっていますよ。
仕事は幸い、上司や職場の仲間が理解ある方々なので、時短も取れ、子どもの風邪などでお休みをいただくこともあります。その分、しっかり貢献できるように、出社した日はその日で仕事を終えるようにしています。
コジコジ
幼稚園教諭をしています。
早朝保育や預かり保育を利用している人は
幼稚園でも増えて来ましたよ!
働く人が増えたからでしょうね♪
お子さんによると思いますが、
早く帰りたい、寂しいと泣く子もいれば
朝早くから夕方まで友だちと楽しく
遊べるから嬉しいという子もいます!
最初は泣くかもしれませんが、
一日中泣いている子はほとんどいません!
先生、友だち、大きいお兄さん・お姉さんが
そばにいてくれたりお世話してくれますし、
できることが増えるのも早いかも!
折り紙とかパズルとか、言葉の発達とか!
預けるのも、悪いことばかりじゃ
ないと思いますよ☆
「寂しい思いさせてごめんね」と思って
お仕事するよりも、「あなたのおかげて
仕事ができてる、ありがとう」と思って
お仕事された方が、気持ちの余裕も
違うと思いますっ!!
-
コジコジ
預かり保育の利用数ですが、私の園では
全園児の20~30%くらいです!- 8月26日
しまやん
うちの子供らが通ってる私立幼稚園から認定こども園では満3歳から幼稚園の頃は年少クラスに入れたのに今は空きが無いくらい保育部認定されてる子供の数が多いのと今まで夏休みのお預かり期間が少なく料金が発生してたのが期間が長く料金が発生しなくなりました。それだけ共働き世帯が増えたのと待機児童の増加で幼稚園などのこども園の教育部の方にも児童が流れて来てるみたいです。ちなみに子供らは夏休みも楽しくお預かり行ってますよ。家にいるより楽しいみたいです。近所のお友達もいるとの事でとても助かります。
コメント