※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
妊娠・出産

明日、戌の日なので腹帯を巻こうと思ってます旦那さんの両親から、お守…

明日、戌の日なので腹帯を巻こうと思ってます
旦那さんの両親から、お守りをいただいたのですが使い方がわかりません....

埼玉にある水天宮のものですが、安産帯と印がある布(長さは30〜50cmほど)の中に紙(お守り)が挟んであるものです
お義母さんによると、晒と一緒に布ごと巻き込めばいいんじゃないかということだったのですが、こういうタイプのお守りを使った方いらっしゃいますか?

コメント

ぶるぞん

友達はそのまま一緒につけてましたよ☺️❤