
夜中に大喧嘩です。訳あって義両親とわたしは絶縁。子供は旦那が会わせ…
夜中に大喧嘩です。
訳あって義両親とわたしは絶縁。
子供は旦那が会わせたいといい休みの日に時々会わせたりしています。
来週水曜日(旦那休み)、私たちの引越しがあり、私の母親、母親の男性の友人が手伝いに来てくれます。
そしたら...会ってなさすぎるから水曜日親に会わせに行ってくるから引越しやれる所やっといてと。
いやいやウチの引越し!わざわざ手伝いも来てくれるのにお前が実家に行くって何考えてるん?とキレました。
そしたら会ってないうちの親(義両親)のことも考えたらよくそんな事言えんな!と旦那もブチギレ喧嘩しました。
私は会わせないと言ってるわけでもないし、会ってないのたかが3.4週間で、31日アパートの引渡しだからもう時間が無いのです。
テレビや棚、テーブルもまだ残っているのに
優先すべきは引越しだと思っている私がいけないのでしょうか?来週ゆっくり連れていけばいいんじゃないかと言っても、会ってなさすぎだから絶対30!と。
なんかもう理解出来なすぎてあーはいはいって感じで喧嘩は切り上げました。
わたしが心狭いんですかね?
- まる(6歳, 8歳)
コメント

HiTM
いや、どうに考えても引越し優先だと思います。。。
会わせるのはいつでもできますよね。。。

ぽぽん
旦那さんバカですか?いや、バカですね。第三者の視点からバカって言ってやりたいです。てか、引越しとわかっていてそっちを優先しろと言わない親も親ですね。

退会ユーザー
考えなくてもわざわざ引越しの日に会わせに行くバカはいないですよ!笑💦
やっといてじゃなくない?自分の家の引越しだぞ!って感じですね!😤
-
まる
ほんとですよ(笑)バカと話してるとこっちまでバカになりそうです!(笑)
- 8月25日

3ママ
心狭くないですよ。
あなたの引越しでもあるのに、なぜにやっといて、なのか意味不明です。
誰でも怒ると思います。

こだま
旦那さんが休みなのに遊びに行って引越し作業しないのに、なんでお母さんやそのお友達の方は来なければいけないの?って思います
大変だから来てくれるんですよね?
男手1人にさせるなんてどれだけその方に負担かけるつもりでしょうか、心狭くないです。
旦那さんの考えがおかしいと思います( ´•ω•` )

キンクマ
引越し優先に決まってます💦
よっぽどの緊急性がないなら、落ち着いてから会えばいいだけの話ですよね😵💦

としぼん
ヒヨコさんは悪くないと思いますよ。
私がヒヨコさんの立場でも
引っ越し終わってからにしよ?
って言いますね。
だって、優先順位、、、って
なります!しかも第三者が
手伝ってくれるのに、当事者が
いなくてどーすんのって感じですよね。ほんと人任せな感じ、
うちの旦那もだー。イライラ。笑

imm
ありえないです わざわざ手伝いに来てくれるのに 当の引越しする本人は不在なんて 絶対許せません。私なら絶対行かせません(´・_・`)

ささのは
えぇ…引っ越し優先でいいと思います(/o\)
こんなって言ったら失礼で申し訳ないですが、ヒヨコさんのお母様はいいとしてお母様のご友人に申し訳ないですよね😭
この常識を旦那に説明するのもめんどくさい💔

2児のmama
心狭いとは思いません!
むしろ旦那さんが計画的じゃないですよー💦
引越しの前日には男手が必要なこともあると思いますし、そもそも誰の家?って感じですよね!
そんなに会いに行きたいなら引越しの作業が終わってからにしてって言います!
人の旦那さんにすみません😰

🦄
わたしは、
絶縁してない、車で10分の距離の義父母に1ヶ月以上会わせないときあります😵💦
人それぞれ考え方が違うのでなんとも言えませんが、3〜4週間なら、引っ越し優先してもいいのでは❓❓
お手伝いもらってるので、流石に旦那さんがいないと、旦那さんの面目丸潰れかもしれないですし‥😵😵

やす
普通の考えであれば引越し優先だと思います。
自分たちだけならまだしも、旦那からみて義母が手伝いに来てくれるのに自分の両親に子供を合わせることを優先する神経が信じられないです。
まぁ、何言ってもダメだと思うのでご自分の母親に愚痴ったほうがいいですよ!
少しすっきらします⭐︎

NANA
引っ越しは期日が迫ってるので、それは心狭くないですね。
ただ旦那さん的にはいつも親に孫をしょっちゅう会わせてないのが申し訳ない気持ちがあるのかもですね。
ですが、そんなにしょっちゅう会わせないといけないこともないですよね。

yunnan
いやいや旦那さん!なぜそのタイミングで。義両親て、たかが1ヵ月足らず会ってないだけですよね?引越し落ち着いてからにしてってなりますよ普通!!
日にちが決まってるものから片付けるのが普通ですよね。笑

退会ユーザー
いやー。
普通に考えて自分たちの
引越しが優先ですよね…。
手伝ってくれる方々も
引越す本人居ないのに
なんで手伝わないといけないの?
ってなっちゃうと思います( ´•௰•`)

chi_
もしそれって、引越し任せて自分は実家でゆっくりしようとしてるようにしか見えませんね。

まめ
いやいや、引っ越し優先ですね!

退会ユーザー
失礼を承知で言いますが、ご主人はバカですね。
アパートの引き渡しに間に合わなかったらどうするのか。
親に会わせていないことより、ヒヨコさんのお母様だけでなくご友人まで手伝いに来てくださるのに、引越しする張本人がいないってありえません。
会わないのが1週間くらい伸びたところで何も変わりませんよ。
劇的に子どもが大きくなるわけじゃないし。

退会ユーザー
自己中な旦那だなぁと呆れてしまいました。
そのまま荷物もって実家に戻りたくなります(・ω・)

りっつん
え?(笑) どう考えたら
そんな考えになるのか
意味がわからないです🤣✋
ぜんっぜんヒヨコさん悪くないですよ。
この解答を旦那さんに見せてあげてください😂👍

まる
皆様ありがとうございます!
元気でました♡やっぱり旦那が馬鹿ですね!
皆様の意見見せてやります👍(笑)
グッドアンサーは
親も親なら子も子だなとつくづく思いましたので
ぽぽちゃんさんに💮💯

K☆mam☺︎
あり得ないですね。
馬鹿すぎて呆れかえります。。
部屋の主である旦那さんがいないのであれば、ヒヨコさんのお母様もご友人も手伝いには来ないからね。
と言ってやったらどうですか?
まる
ですよね(笑)
それが普通ですよね?(笑)