※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miiico
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘が熱で悩んでいます。解熱剤を使っているが、再び熱が上がった場合、続けるべきか不安です。熱性痙攣のリスクも心配しています。どうしたらいいでしょうか?

1歳10ヶ月の娘が38.4℃の熱を出しました。
夕方に39.1℃までいったので解熱剤(座薬)をいれました。
21時に就寝時は37℃まで下がっていましたが解熱剤がキレてきたのか今計ったら38.4℃。左は39.1℃。。
たまに咳で目をさましますが寝ています。
このまま解熱剤は入れなくて良いのでしょうか?それとも熱性痙攣が怖いので入れた方が良いのでしょうか?

コメント

ゆりんべ

わたしも熱性痙攣が怖くて39超えたら入れてました💦

  • miiico

    miiico

    怖いですよね。。不安になります。。

    • 8月25日
パスパレ

親御さんの判断によると思いますが、私はあまりにもぐったりして飲食ができない・眠れない状態でなければ解熱剤は入れなくていいと病院で言われたことがあるので、40℃あっても食欲があれば使いません。
本人がつらそうなら使う、という感じです。
熱性痙攣は怖いですが、体質的になる子とならない子がいるそうなので、難しいところですよね…💦

  • miiico

    miiico

    夕方は辛そうだったので入れました。今は、熱いですが寝れてるので悩んでしまいました。熱性痙攣がとにかく怖くて。まだなったことはありません。。

    • 8月25日
あぱみ

熱が高いと怖いですよね(>_<)

痙攣もちですか?熱性痙攣は熱が高いときではなく、上がっていく段階でおこるようです(^^;
1度でも起きたことがあると座薬を37度5分とかの段階で入れるように指示をうけるのではないかとおもいます。

掛かり付けのの小児科の先生はどんなに熱が高くても座薬くれません(´д`|||)熱は体が戦っている証拠!下手に下げると長引くよといわれました。でも隣で高熱と戦っているのをみてると気が気でないですけどねぇ( ノД`)…

  • miiico

    miiico

    痙攣はなったことはないです。。かかりつけ医は、38.5℃以上で使用してください。と言われただけです。。体が熱すぎてかわいそうです。。

    • 8月25日
pople_maiko

熱性痙攣は熱を上げ下げしてしまうことで出やすくなりますよ。つまり座薬を使う方が起きやすい病態です。赤ちゃんは熱に強いので、ぐったりしていたり活気がなければ座薬を使うべきですが、元気であればアイスノンで体を冷やしたり環境を整えてあげる方が優先です。もちろん病院でお薬をもらうのが第一ですがd(^_^o)

早くよくなりますように

  • miiico

    miiico

    そうなんですか!寝れてるので使わなくても良さそうですね。
    病院は今日行ってきました!座薬は38.5℃以上で使用してくださいとしか言われずでした。

    保冷剤を脇や鼠蹊部に当てると嫌がって。。どうしたら良いのでしょうか。

    • 8月25日