

r♡ymama
私は上尾のナラヤマレディースクリニックです。
これからお産なのでいくらかはまだわかりません。

しむりん
私はさいたま市ですが
川越の愛和病院で産みました(o^-^o)
100万以上の一人部屋コースなどありますが
私は普通に三人部屋にしました
三人部屋で、トータル61万でした(*^^*)
愛和病院は、妊婦健診も高いと思います
妊婦健診の助成券使っても
必ず自腹はありました
だいたい、毎回3000円から2万の自腹です。
産まれてからの赤ちゃんの検診も
約7000円と2時間から3時間かかります!赤ちゃんの検診なのに笑
他の病院より、多い定期検診なので
(2週間検診、1ヶ月検診、2ヶ月検診、3ヶ月検診、、)
お金はかかりますが
広いのととても綺麗です
料理もとても美味しく
私の時はランチで
他県からわざわざシェフが来て
料理してくださった会席料理でした。
朝、ランチ、夜のメニューは
豪華なホテルなみでした(o^-^o)

✩sea✩
大宮まで車で20~30分の所に住んでますが、実家が千葉なので、そっち方面で無痛分娩の有名な、三郷市の永井マザーズホスピタルで3人とも生みました^^*
個室で計画無痛分娩で60万くらいです( ᵕᴗᵕ )
食事も美味しく、2年前に増築して綺麗になり、看護師さんも助産師さんもとても良くしてもらいました(*´ᗜ`*)♩

ゆぢ
はじめまして✨
二人目は違いますが、一人目の時にさいたま市の宇井レディースクリニックで産みました☺✨
もう9年も前なので参考にならないかもですが💦当時は一時金が32万くらい?だったんですが、手出し30万以上はしました😫💦個室とか使わずです😅
ただ、設備やお料理はすごくいいです🙆💓
二人目もお金のことや距離を考えなければ絶対ここて産んでいたと思います🙆

幸¨*)
出産してないんですがもし大宮で出産するなら林医院がいいなーって思ってます(。•᎑•。)♡♬
大宮駅から歩けない距離ではないが妊婦には辛いからバスになりますが。
個室で完母に力入れてて、ママリの評判も良さそうだったのでε=ヽ(♡´∀`)ノ

★
これから出産予定ですが、さいたま市の木野産婦人科です。
不妊のクリニックにも勧められたのと、付近に住んでる方々みなさんに勧められました!
ただ、人気なのかどこも同じなのかはわかりませんが、健診はだいたい2時間~3時間はかかります!
先生も看護師もみなさんちょっとしたことでも気にかけてくださいますし、たまに他の参院の口コミもみますがここはとても親身だと思います。
予約金が5万で、
普通分娩は55万前後ときいてますよ!

am
大宮林医院で出産しました。
とてもいい病院でした(´°ω°`)
助産師さんがとても優しい方
ばかりでした。
42+175.000 くらいでした。
-
ありちゃん
妊婦健診はそこだったんですけどやはり高いですよね😢
- 8月28日
コメント