

Montana
年2回です。夏休み前と冬休み前です。
懇談の時はこちらから色々聞いたりはしないですね🤔
担任からの話を聞いて特に問題なければそれで終わりです。

ママリ
うちは学年の初めと三学期の初めにあります!
あとは希望面談で希望者だけ面談が学期ごとにできます!
自ら話さない先生もいますが
こちらから聞いたり、
授業で苦手な所があれば
どう指導したらわかりやすいのかなど質問したりしてますよ!

はじめてのママリ🔰
夏休み前に一度あるだけです!
私は心配で色々聞いちゃうほうなんですけど、ママ友は話すの苦手だし、特に問題もないから3分くらいで終わっちゃう!って言ってました笑
学校での様子(授業、給食、休み時間)、夏休みの宿題のやり方、なんかを聞いてます😊

カスミ
年2回
夏休み前に1回と、冬休み前に1回(希望者のみ)です。
え、先生から話してくれないんですか😅⁉️
私だったら話題振りとか苦手なので嫌だなぁ😰
三兄弟合わせて4年間担任になってる先生が一応学校での様子(学校、教室での様子、友達関係、勉強面、家ではどんな様子か)の話題を出してはくれますが、私も口下手なのですが先生も緊張なのかなんなのかちょっと会話下手っぽくて、
そうなんですねーって会話終わっちゃうと、ちょっとだけ間が出来たり、もう話すこと無いなら質問なければ終わりますな感じのことも言ってくれなくて、いつ終わりなのか分からなくて地味に長引いてしまうことがあります😅
だいたい私の後、次までの時間空いてるみたいなので次の人に迷惑はかけてないけど…
コメント