※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーぽん
子育て・グッズ

2歳10ヵ月の子供がオムツを外す方法について相談があります。トレーニングパンツを履いているがトイレに行きたがらない状況。焦らず少しずつ進めたいとのこと。幼稚園入園前に外したい。どうすれば良いでしょうか?

今上の子が2歳10ヵ月なのですがまだオムツが外れません😖
トレパンは履いてくれるのですがトイレにいきたがりません💦
来春から幼稚園にいれるのでそれまでには頑張って外したいのですがどうするとオムツ外れやすくなるでしょうか?
あまり親が焦ってもよくないと聞くので少しずつでも進めたいと思っています!!
教えていただけたら嬉しいです😊

コメント

ゆめ

うちの子も外れないです😢
保育園では出来てるのに
家では出来ないです😢

  • あーぽん

    あーぽん

    うちは保育園いれてなくて私が見てるので全然上手くいきません😭
    でも保育園ではできてるならもう少しでお家でもできるようになるかもしれないですね😊
    保育園だとお友達も行くからできるっていうのもあるみたいですし!!

    • 8月25日
aya✩

幼稚園で働いてた者です( ・ᴗ・ )
うちの園は年少さんはオムツの子沢山いました!
年中さんでもいましたよ!
さすがに4歳でオムツはのんびりしすぎかなって思いますけど、年少さんならまだ焦らなくても大丈夫じゃないですか?
入園するときにパンツだとママも子どもも先生も楽だけど、もし外れなかったとしてもほとんどの子はプールが始まる前にオムツとれますよ!
集団生活って色んな刺激が沢山あるので、焦らなくても大丈夫だと思います🙆

  • あーぽん

    あーぽん

    そう言っていただけると心が救われます😭
    オムツ外れてないと幼稚園入れないってことはあったりしますか!?💦

    • 8月25日
あゆ

とりあえずトイレに子供の好きなキャラクターで飾りました!!
シール貼れるようにしたりしたらトイレに行きたがりましたよ(* ´ ˘ ` *)

  • あーぽん

    あーぽん

    シールもトイレに貼ってますか!?٩꒰。•‿•。꒱۶

    • 8月25日
  • あゆ

    あゆ

    はい(* ´ ˘ ` *)
    ダイソーにシール剥せるおおきめのシート売っていたのでそれに貼らせてます(* ´ ˘ ` *)
    でもおしっこできたときだけです( ¨̮ )

    • 8月25日
  • あーぽん

    あーぽん

    そうなんですね!!
    参考になります!!
    ありがとうございます😊

    • 8月25日
hi

うちなんて、3歳半なのにまだです😅
保育園ではトイレに行くのに、家に帰ってくると、すぐオムツに履き替え…💦
先生にも相談したんですが、お母さんが焦らないで!と言われたので、本人の思うようにさせることにしました!
いつか取れる日が来るハズです😄

  • あーぽん

    あーぽん

    そうなんですね💦
    やっぱり本人のタイミングが1番大事なんですね!!

    • 8月25日
さくら

うちの子はシール作戦が一番効果的でした!あと楽しく歌いながらとか。
母は、どの子も苦労しないで1歳で外れた、みたいに言ってましたがそうはいかないですよね〜
友達は、幼稚園で練習してもらうわ!とかもはや丸投げでした😅

  • あーぽん

    あーぽん

    シール作戦良さそうですね!!
    やってみます😊
    ありがとうございます😊

    • 8月25日
ゆっこ☆

うちはしっかりオムツはずれたのは入園ギリギリの2月か3月でした。
トイレにシール貼れるように紙とかはっておいて、最初はオシッコ出来たら貼るとかしてました。ウンチは最初は五回したらおもちゃ買ってあげたり、次は10回したらとか特典つけちゃってました。

  • あーぽん

    あーぽん

    なるほど!!
    子どもがそれでやる気になってくれるならそれもありですね😊
    ありがとうございます😊

    • 8月25日
  • ゆっこ☆

    ゆっこ☆

    あと、私はやらなかったけど、何も履かずに過ごすのも効果あるみたいです!

    • 8月25日
  • あーぽん

    あーぽん

    ちゃんと漏らさせる作戦ですね!!
    たしかにそれも聞いたことはあったかとしれないです!!

    • 8月25日
はる

うちもまだ完全にはとれていません。
おしっこは出来るけど、うんちはまだ出来ません。
2歳9ヶ月の頃あまりにも上手くいかなくて、イライラしたので一旦お休みしました。
1ヶ月経ってもう一度始めて、今度はトレパンをやめて、パンツにしてお漏らしいっぱいさせました。
そしたらおしっこは出来る様になりました。
焦ってイライラするなら、一度お休みしても良いと思いますよー。

  • あーぽん

    あーぽん

    トレパンではなくて普通のパンツの方がいいんですかね!?

    • 8月25日
  • はる

    はる

    うちの娘の場合ですが、トレパンやパットだとおしっこして良いと思うみたいです。
    娘にパンツを選ばせて、アンパンマンとミニーちゃん柄を買って履かせています。
    ちなみに、うんちの時はオムツを自分で持ってきます。

    うちは来月から幼稚園です。
    オムツ登園はダメなので焦りますよね。

    • 8月25日
  • はる

    はる

    あと、シール貼らせています!
    普段はシール遊びさせていないので、シールの為にトイレ行くって言ってる時もあります笑

    • 8月25日
  • あーぽん

    あーぽん

    なるほど!!
    はるさんのお子さんが行かれる幼稚園はオムツとれてないとだめなんですね💦
    やっぱりそういう幼稚園もあるんですね💦
    しっかり確認してみます!!

    • 8月25日
  • はる

    はる

    そうなんですよー。
    着替えをいっぱい用意して下さいって笑
    なかなか外でトイレって難しい上、どうなっちゃうのかなー?と心配ですが、子供の方が適応能力高いので、信じてみようと思います。

    • 8月25日
  • あーぽん

    あーぽん

    オムツだめな幼稚園でも一応外れないのを相談したら大丈夫だったりするんですかね?💦
    たしかに子どもは適応能力高いですね!!

    • 8月25日
  • はる

    はる

    どうなんでしょうか?
    多分オムツ変えてくれませんよね。
    うちの幼稚園はパンツ登園!って決まっているので、聞いてみようとは思わなかったですー。
    それに、心配しなくてもいつかはオムツ外れます!(⬅︎私の母が毎日言ってました笑)
    なので、うまくいかなくても大丈夫ですよ!
    まだまだ時間もあります!
    心配しすぎると疲れちゃいますよ〜

    • 8月25日
  • あーぽん

    あーぽん

    そうなんですね!!
    いつかは外れるって分かってるのに幼稚園オムツだめなのにそれまで外れなかったらどうしようとついつい不安になってしまって😭

    • 8月25日
rochi☆

息子はトミカが好きなのでトミカのごほうびシールをトイレに持ち込んでいます。
できたらシールが貼れます。

あと、支援センターの先生や、元保育士のお義母さんのアドバイスによると思い切ってパンツにしちゃうのが一番みたいです。
初めは漏らされますが、すぐ漏らさなくなりましたよ。
といっても機嫌が悪かったりするときは漏らされますが😱

  • あーぽん

    あーぽん

    やっぱりトレパンとかじゃなくて普通のパンツの方がいいのかもしれないですね!!
    やってみます!!

    • 8月25日
aya✩

オムツって外すの大変ですよね!
沢山のママが悩んでるの見てきたので少しなら気持ちわかります!
うちの園はオムツでも全然大丈夫でしたよ🙆
もう園に見学って行きましたか?
もしまだならその時にでも聞いてみたらどうですか?
難しいなら入園したら先生に相談しちゃえばいいんですよ!
私わかんないから先生に任せる!とまで言われたことあります!笑
焦らずゆっくり、ママと子どものペースでいいんですよ( ・ᴗ・ )

  • あーぽん

    あーぽん

    実は旦那の転勤の関係で1月頃に引越して引越し先で幼稚園にいれるので見学はいけないかもしれないんです💦
    とりあえず今資料請求お願いしたところで資料が届くのを待ってる状況です💦
    でももしかしたらオムツ外れてないとダメな幼稚園かもと知人から聞いて正直焦ってしまっているところです😭

    • 8月25日
  • aya✩

    aya✩

    そうなんですね💦
    それは焦っちゃいますよね😥
    資料届いたら電話して聞いてみるしかないですね😵
    でも、焦らず楽しくトレーニングすることがママと子どもにとって1番です♡
    ちょっとでも進歩したらたくさんたくさんほめてママも一緒に喜んで楽しくできたらいいですね\(^^)/

    • 8月25日
  • あーぽん

    あーぽん

    そうなんですよ💦
    そしてうちの子まだ保育園とかも行ったことないのでとってもマイペースなので全然やる気になってくれなかったらどうしようと不安になってしまって😢
    でもその焦りが伝わるのがよくないと思うので楽しくやれるように頑張ってみます😊
    ほんとに話聞いてもらって気持ちが楽になりました😢
    ありがとうございます😊

    • 8月25日
  • aya✩

    aya✩

    マイペースさん、かわいいですね♡
    そうですね!
    楽しいのが1番です♡
    あと、幼稚園でオムツが簡単にとれちゃう理由としては先生に褒めてもらえるのが嬉しいからって子もいます!
    だから、ママはもちろんですけど、ママ以外の人からも褒めてもらえたらやる気がでるってことがあるかもしれません!
    応援してます♡

    • 8月25日
  • あーぽん

    あーぽん

    褒めるようにはしてるつもりなんですけど今下の子が10ヵ月でなかなか目が離せなくてささっとやってしまってるかもしれません😭
    もっとちゃんと褒めてあげれるようにします♡
    旦那はもう先に単身赴任でいないので私しかちゃんと褒めてあげる人いないのでもっと上の子との掛け合いも大切にしようと改めて思いました!!
    ayaさん!!ありがとうございます♡
    頑張ります♡

    • 8月25日
のび♡のん

うちもまだ外れてないです(・_・;プレに行っているので幼稚園の先生に相談したら、漏れる感覚をわからせた方がいいからトレーニングパンツじゃない方がいいと言われ普通のパンツです!まだじゃーってしてますけど、気持ち悪いので気持ち悪いーって泣いて呼びますし、もう少し頑張ればできるかなとは思ってます!が、こっそり焦ってるのも事実です!

  • あーぽん

    あーぽん

    やっぱり普通のパンツの方がいいんですね!!
    明日さっそく普通のパンツ買いに行きます!!
    こっそり焦りますよね😭
    同じです😭

    • 8月25日