
コメント

晴ママ
つぶやきにコメント失礼します。
その気持ち、わかりますー!
私も、昨日そんなかんじで旦那に文句ぶちまけてやりました。
うちは、アレルギーは、ないんですが、なかなか離乳食食べない子で😢グッズると、もういらないって事だろう!とか、私があげてる姿をジーと見てたりで、本当イライラするんですよー!
別にあなた達に言われなくても、私が決めますから!って思っちゃいます!ペース乱されますよねー。

さぁいちmama
アレルギーは命に関わりますからね😅
わかってほしいですよね‼😞
我が家も育児全般に口出し手出し散々されて。
挙げ句に私達のやってることに対して「それじゃ虐待だよー。可愛そうに。」とまで言われて。
お風呂前だから食べ物あげないで下さい。まだ食べたことないものなので今はやめてください‼って言っただけなんですけどね。
旦那に自分の子供なのになんで私達が育てられないの?と泣いて文句ぶつけてました‼
旦那からキツく言ってもらい減りましたが。無くなることはなく。
それどころか。
全然私達の意見聞かない‼ってキレられ。家出てやりました‼笑
孫に会えなくて寂しいみたいですが。少しざまぁみろ‼位に思っている
性格の悪い私です☺笑
-
ゆぅ坊
当たり前のことを言っても理解得られないなんてあり得ないですよね( ̄▽ ̄;)
虐待だなんてヒドイ言われようですね(怒)
私も家を出たいです(>_<)旦那さんは家を出るの賛成してくれたんですね~(^-^)何だかんだで旦那さんは自分の親の味方ですからうちは無理ですね(-_-;)
私も同じような立場になったらざまぁみろって思ってしまいます(笑)- 7月29日
ゆぅ坊
コメント嬉しいです(^-^)
ホントにそーですよね!
旦那さんは私の気持ちは理解出来ないみたいで、家族やから言うのは当たり前みたいに言われるので、共感してもらえて、なんだか心が軽くなりました(^.^)