※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーまー
子育て・グッズ

子どもの歯磨きについて、噛まれる問題があります。噛まれない方法や仕上げ磨きの歯ブラシの有用性についてアドバイスをお願いします。

子どもの歯磨きについて質問があります。
前歯が上下とも3~4本生えてるので、食後に練習用の歯ブラシ握らせて、その後ガーゼで拭くようにしてるんですが、
結構な割合で思いっきり噛まれます(^_^;

ガーゼ以外で何か良い方法ってありますか??
噛まれないようにする方法ってありますか??
もう仕上げ磨きの歯ブラシにした方がいいんでしょうか??

ご意見お待ちしています!

コメント

Mmama

私も噛まれて、以前ママリで質問させていただきました!

奥歯の方に片方の指をいれて磨くと噛まれないと教えていただいてやってみたら噛まれませんでした😊

  • あーまー

    あーまー

    ありがとうございます!
    やっぱり噛まれますよね(*_*)
    指入れる方法試してみます!!

    • 8月25日
なな

歯が生えてからはつっかえ防止の歯ブラシをかみかみ自分でさせて、そのあと仕上げ磨きをしてます😊

  • あーまー

    あーまー

    ありがとうございます!
    仕上げ磨きは、歯磨き粉はつけてますか??

    • 8月25日
  • なな

    なな

    歯磨きジェル、というピジョンのやつをつけてます😊

    • 8月25日
  • あーまー

    あーまー

    そうなんですね!!ありがとうございます!

    • 8月25日
パンプキン

うちはガーゼ、嫌がってたのですぐに仕上げみがき用に変えるとすんなり受け入れてた覚えがあります。大人の太い指で口に入れられるほうが気持ち悪かったのかな?
しばらくすると仕上げみがき用も嫌がり始めましたが。笑

  • あーまー

    あーまー

    ありがとうございます!
    仕上げ磨きの方が良いこともあるんですね!
    ウチも試してみます!

    • 8月25日